「なんでここだけ元ネタが違うのよ?」
「あはは、気にしないで下さい。」
「気になるわよ。少しも論理的じゃないわ。」
「まぁまぁ、そうダダこねないで下さい。」
「今からでも遅くないわ。そうねぇ、『閣下との平凡な日常』とでもするべきね。」
「…あの、それも元ネタが違うんですが…。」
「ごちゃごちゃ煩いわね(赤面)。…脳改造が足りないのかしら。」
「いえ、十分に満足してます。はい。」
昔話:'98/10・11・12 '99/1・2・3・4・5・6
■7/1(木)
約2週間の死闘をくぐり抜け、昨夜…というか厳密には今朝…「装甲騎兵ボトムズ
ライトニングスラッシュ」をクリア。まぁ詳細は近日更新予定のレビューの方でするとして、とりあえずの感想。
『ふっ、久しぶりに血が滾ってしまったぜ。やっぱり最後にモノを言うのは格闘戦だな。…どうでもいいが、ラスボスは万国吃驚ショーの間違いか?』
#ラスボスは機体性能が絶倫なので、バランスを取るためにCPUのロジックが滅茶苦茶へっぽこなのだ。
#いくらなんでも初対戦で勝てちゃうってのはちょっと…(苦笑)。でもネーミングセンスの爆裂さは最高だ(笑)。
まぁそんなこんなで、近日中に次の作品に取りかかりたいと思う今日この頃。ん〜、いつの間にかゲーム三昧な生活に戻ってるなぁ〜。遊べるうちに遊んでおかないとね。
#今年の夏休み、ちゃんとあるかなぁ…。
★アレなコメント
「や〜、やっと終わりましたねぇ〜。やれやれ。」
「何言ってるのよ、まだ残ってるじゃない。」
「ほへ?」
「バトルモードで、アストラッド(戦車の事)が選択できないわよ。これじゃ片手落ちよね。」
「ううっ、確かに。ん〜、どこで失敗したのかなぁ…。」
■7/2(金)
昔懐かしい自作ツールのアップデート作業を無事終了。本業の方のトラブル(開発マシンのHDDが急逝したのだ)が割り込んだりして、当初予定していたスケジュールよりも遅れちゃったけど、依頼されていた期日にはなんとか間に合ったから良しとしよう。うん。
#依頼といっても、同じグループの人に「ひとつよろしくぅ〜」って頼まれただけなんだけどね(笑)。
それにしても、これだけXlibをゴリゴリ使い回したプログラムなんて、後にも先にもこれっきりだ。コーディングのスタイルもちょっとばかし古臭いし、あらゆる意味で懐かしいプログラム。特にこの絶妙なスパゲッティさときたら、もう笑って誤魔化すしかないってな代物だ。あっはっはっは。
★アレなコメント
「プログラムを善意で改修してあげるのは良いとして、変な文章を残すのはやめなさいよ。みっともない。」
「や〜、だってアレ、当時の数少ない楽しみの一つだったんですから。」
「数少ない…ねぇ。怪しいもんだわ。」
「当時はホラ、草の根BBSでの書き込みを楽しんでましたからね。その延長みたいなモンだったわけですよ。」
「それにしたって、よりにもよって『ヘルプ』に埋め込まなくたっていいじゃない。」
「まぁまぁ、『バージョン情報』しかないヘルプに比べれば味があって良いでしょ?」
「そういうのは、ちゃんとしたヘルプがあってこその話でしょ?」
「ん〜、途中までは真面目に作ってたんですけど、面倒臭くなっちゃって。わははは。」
「しかしアレよね、そんないい加減なツールが現場では重宝されてるってんだから、面白いわよね。」
「そうなんですよねぇ。私達プログラマーが趣味で作ったソフトが、結構そのまま流用されてますからねぇ。」
「こんなふざけた環境で作ってるもんだから、主翼にクラックなんか入るのよ。」
「いや、さすがにそれは違うと思うんですけど…(苦笑)。」
■7/3(土)
全然説得力がなくて笑っちゃうが、なんかこう、ここんところ妙に慌ただしくて訳が判らんうちに、毎日が過ぎ去ってゆく。今日もなんかへらへらバタバタしているウチに終わってしまった。振り返ると何一つ実になっていないのがちょっと悲しい。ちょっとした衝撃でLet'sにリセットがかかるし。あ〜、なんか無性にパスタが食べたいわ…って、全然脈絡がないけど(笑)。
まぁなんだわね、明確なビジョンを持ってない人間が、有意義な人生をそう簡単に送れるわけがないって事なんだわね、きっと。な〜んも考えンとパッド握りしめて滾ってみたり、マンガ読んで爆笑したり、ゴロゴロしながらお菓子食べたり…って、言葉にするとホントにしょ〜もない人生を送ってるな、我ながら(ToT)。
★アレなコメント
「そういえば、先日また見知らぬ方からメールを頂きましたよ。」
「貴方に届くメールって、ウルフチームか高橋良輔関係のネタばっかりだったけど、今回はどうなの?」
「ご多分に漏れず、今回もウルフチームネタです(爆)。」
「…なんていうか、狙い澄ましたかのような攻撃ね(笑)。」
「まぁ、そういうページになってますからねぇ(苦笑)。」
「で、返事はもう書いたの?」
「ええ。質問形式だったんで、判る範囲で答えておきましたが…参考になったかどうかは分かんないですね。」
「ま、それで良いんじゃない。下手に嘘を教えるよりもずっとマシよ。」
■7/4(日)
友人のE.Nちゃん(仮名)がオカマを掘ってしまったらしい。愛車の軽ではなく、セダンに乗っていたために速度感覚を誤ったそうだが、理由はどうあれ事故は事故。ケガがなかったのは幸いだけど、一歩間違えたら…そう考えるとぞっとする話だ。交通事故には本当に気をつけないとダメだなと改めて痛感。
#乗るなら乗るで、もうちょっと運転の練習もせなならんのだが…う〜ん。
そんなこんなで、セッションの方は大幅に予定が狂ってしまい、急遽私もGMをやることに。来週用に暖めていたネタを即興でまとめたんだけど、プレイヤーの人数が少なくて纏めやすかったのが幸いして、それなりに上手くいった様だ(と思う)。あれでもう少しNPCを上手いこと演出できると良いんだろうけど、なかなかそれが難しいのがTRPGってやつなんだよねぇ(^_^;)。
#あと、プレイ中に色々と冗長な説明を入れてしまう癖もなんとかせんとなぁ…むぅ。
#しかし、NPCのネタがだいぶ底をついてしまったなぁ。困った困った。
★アレなコメント
「貴方ね〜、いくらなんでもあそこまで感じ悪い演出するのは考え物よ。」
「それって、『赤いガンダム』の件ですよね。いや、その件に関してはなんと申しましょうか(^^;)。」
「まったく、恐れを知らないというか、ただの馬鹿というか、友達を無くし易いというか…。」
「すいません、あ〜いう感じ悪いインスピレーションだけは妙に働く人なもんで…。」
「ま、貴方が暗い夜道でなにされようと、私の知った事じゃないけどね。」
■7/5(月)
急遽日程が決まったCATIA講習会により、いきなり帰宅時間が遅くなる(泣)。家について飯をかき込んで風呂に入ったらもうこんな時間。るる〜っ。あ〜クソこんな実にも金にもならないことで…ぶちぶち。
★アレなコメント
「あら、随分とご機嫌斜めね。」
「ええ、さすがに。」
「たまには良いんじゃないの? どうせ早く家に帰ったってゲームしかやらないんだし。」
「そうやって言われちゃうと身も蓋もないんですけどね…。」
■7/6(火)
CATIA講習会2日目。疲れた。眠い。以上。
★アレなコメント
「あと6日か…。」
「なんか2日目でドッと疲れてるわね。」
「ははは、なんとでも言って下さい。」
■7/7(水)
七夕。珍しく晴れてるんだが、近年のマンション分譲ラッシュのせいでやたらと空が明るくなってしまい、全然正座を認識できない。むぅ。まぁしかし、晴れたこと自体縁起物なのでとりあえず良しとしよう。
★アレなコメント
「7月7日といえば、七夕なんかより重要なものがありますよね。」
「なにかあったかしら?」
「またまたおとぼけを。お誕生日おめでとうございます、閣下。」
「何を言い出すかと思いきや。世界征服の野望を達成してないのに、おめでとうもなにもないわよ。」
「まぁまぁ、これもお約束ですから。余談ですけど、平成7年の7月7日といいますと…。」
「なによ?」
「いえ、なんでもないです。」
「気になるじゃない。ハッキリ言いなさいな。」
「聞くと後悔しますよ?」
「構わないわ。こっそりで良いから教えなさい。」
「しょうがないですねぇ…(ぼそぼそ)。」
「そ、それはまた…(どよよよ〜〜〜ん)。」
「ね? 聞かない方が良かったでしょ?」
■7/8(木)
見事なバグを披露してしまい、我ながらアホやなぁ〜と痛感する。あぶないあぶない、あんなへっぽこなツールでも標準ソフトとして現場ではまかり通ってるんだから、念には念を入れて検証しないと。
まぁそれはそれとして、ごじごじさん(仮名)の戦いは留まるところを知らないようだ。とうとうトレーディングカードにまで本格的に手を出してしまったそうで、此処まで来ればもう残るはガレキくらいのもの。大須圏内をフラフラしてる以上、近い将来否応なく戦うことになるんだろう。それは明日かも知れない…が、それはちょっと困るな。折角の勇姿が見られンではないか。出来れば夏休み明けまで我慢して貰いたいものである。
#どうでもいいが、私の周りにはこういう激しい人しかいないんだろうか?(^^ゞ
★アレなコメント
「ヘロけててすっかり忘れてましたけど、hyakuちゃん(ハンドル名)がブツを入手したみたいですね。」
「ブツっていうと、やっぱりPC-FXなアレのこと?」
「彼らのリアクションからして、恐らく。散々苦労して入手したんだと思いますよ。」
「彼のことだから、苦労とは思わないでしょ。」
「それもそうですね(苦笑)。まぁしかし、これで私が送った正体不明なバイナリメールの謎が解けることでしょう。」
「謎ってねぇ、普通は気にしないわよ。あんなの。」
■7/9(金)
録画しておいたWOWOWの新作アニメ、「課長王子」を観る。…馬鹿だ、馬鹿すぎる。PM7:00などという一般大衆向けの時間帯に堂々と放送してるのに、内容の方はOPからして完全に『女子供は黙って寝ろ』状態。ぉぃぉぃ、本当にこの路線でいくのか? 面白すぎるから毎週観ちゃうぞ(爆)。
なんだかんだで寝る前にちょっとずつライトニングスラッシュのやり直しをやっていたのだが、やればやるほどアラが目立ってきた(苦笑)。コイツって、実はベルゼルガ物語よりもバランスがおかしいんじゃなかろうか。火器に頼るよりも、電磁コイル式アームパンチだけで戦った方が簡単だし…。
#書きかけのレビューを大幅に改訂しなくては…う〜みゅ。
★アレなコメント
「あ〜、もう疲れ果てててなんもする気になりません。」
「とか何とか言いながら、何時までパッド握りしめてるのよ。」
「いや、ポテッっとやられちゃったら寝ようかなぁ〜とか思ってるんですけどね。勝ち進んじゃって(^^;)。」
「まったくブツブツ不平ばっかり漏らしてる割には、懲りずにやり込むんだから。」
■7/10(土)
結局AM4:00頃まで戦っていたので(←バカ)、ちょうどお昼に目が覚める。昼食後、暑いのは覚悟の上で洗車&ワックスがけを敢行。やろうやろうとずっと思っていたのだが、時間が取れないやら雨が降ってるやらで延期しまくっていたので、とりあえず一安心。ま、またすぐに雨が降ったりするんだろうけどね。
夕食後、WOWOWの無料放送で録画した1954年版のゴジラを初めて見る。始まってしばらくはトホホな芝居に目が点になったが、まさに「為す術がない」災害、軍拡に対する抗議のメッセージ、科学者の理想と現実のせめぎ合い…ただのパニック映画とは一線を画すものを秘めた作品だった。
★アレなコメント
「芹沢博士ってもの凄く立派な科学者だったんですね。全然知りませんでした。」
「ふっ、これだから一般大衆は困るわね。身勝手な女に騙された哀れな男以外何ものでもないじゃない。」
「ん〜、手厳しい一言ですね。閣下だったらどうします?」
「ま、敢えて騙されたという前提で話をするなら、とりあえず説得に来た二人を拉致するわね。」
「へ?」
「私は負ける戦はしない主義なの。そんなの馬鹿らしいもの。」
「いやしかし、それでは感動の物語というものが…。」
「却下。例え相手が神だろうと、私は従わないわ(キッパリ)。」
■7/11(日)
今日の教訓。『押せ、A/Cボタン』
…というのはまぁいいとして(爆)。約2年間のインターバル期間を経て、我が陣内克彦君…信じられないことにグッドの僧侶だぜ(笑)…が見事復活(祝)。希にみるハイレベルなパーティプレイにより、1レベルパーティとは到底思えないほどの破竹の勢いでダンジョンを攻略。マミーなどの強敵をも速攻で粉砕し、意気揚々と宿に帰着。真ウィザードリィって本当にこれで良いのかという疑問を差し挟む余地もないまま、セッションは幕を閉じた。なんというか、久々に痛快なプレイであった。
で、ガンダムのガンダムによるガンダムのためのRPGをやることに。ガンタンクな人としては、堪え忍ぶことの大切さを骨の髄まで味わうことが出来る素晴らしいルールなのであるが、今回はガンキャノンなraisu氏(ハンドル名)のダイスが炸裂したこともあって、無事激戦区ジャブローを突破。晴れて我がガンタンクは宇宙へと上がることになった。判る人にしか分からない話だが、これぞ感無量である。
#…まぁそれはいいんだが、素材の良さを味付けでアレしてしまうのはいい加減なんとかしようぜ。ホントに。
関係ないが、今世紀中に完全自律型の人型歩行ロボットがお目見え。デザインも流石に本田技研らしい洗練された逸品で、物心つく前からロボットアニメで育ってきた日本人としては何とも言えない感慨のあるニュースであった。これでドリルがつけば完璧なんだが(何が?)、それもそう遠い未来ではないんだろう(ホントか?)。
★アレなコメント
「う〜ん、来週はまたGMになっちゃいましたよ。うじゃうじゃ。」
「人情話はもうやったみたいだし、今度はどういう路線でいくわけ?」
「ん〜、なんにしましょうかねぇ。PC達が持ってる『素材』を生かさない手は無いんですけどねぇ。難しいです。」
「折角だから私が決めてあげるわ。やっぱりここはオーソドックスに、『野望』ね。」
「い、いやぁ、素敵なテーマではあるんですけど、ちょっとサジタリウスには…。」
「じゃぁ、『世界征服』。なんなら『独裁』でも可。ん〜、いつ聞いても良いフレーズね。」
「…いや、そのなんというか、ほら…(T^T)。」
■7/12(月)
昨夜、あまりに蒸し暑くて夜中に何度も目を覚ましたのが災いし、ただもうひたすらに眠い一日であった。
★アレなコメント
「う゛ー…。」
「なにをいつにも増して冴えない顔してるのよ。」
「いや、例によってCATIA講習で疲れてるだけです。」
「相変わらずねぇ。皆もっと遅くまで仕事してるんだから、少しは我慢なさいな。」
「あいにくと、仕事に生き甲斐を感じるタチじゃないもんで。ほげほげ。」
■7/13(火)
CATIA講習7日目を終了。これでようやく明日で終了…なんだけど、金曜にはウチの会社の新人歓迎会が入っていたりして、なんかもうウンザリである。あ〜、やれやれ。
それはそれとして、昨夜ライトニングスラッシュの2週目を無事終了。タコから噛み付き亀と泳ぎ虫に乗り換えたこともあり、怒濤の快進撃でストレスを溜める間もなく終わってしまった。ベルゼルガ物語よりもゲームバランスが悪いというのが正直な感想。困ったもんである。
#うが〜っ、レビューを全部書き直さなくてはならんではないか。ぶちぶち。
★アレなコメント
「更新がピタリと止まってかれこれ半月。もうそろそろ、このHPも自然消滅しそうね(笑)。」
「ううっ、別に好きこのんでこういう状況に陥ってるわけじゃないですよ(ToT)。」
「そういう言い訳はやることやってから言うべきね。説得力がないわよ。」
「くっそぉ〜、明後日には…。」
「どうせ課長王子観てゲームするだけでしょ?」
「ぐぐぐ…(T_T)。」
■7/14(水)
CATIA初心者講習終了。ん〜、まぁ、あんなもんだろう。慣れてくればポリゴンエディタみたいなもんだ(暴言)。まぁなんにしても、ソフト屋さんとしてはそっち方面の人間にはなりたくないもんである。
で、なんとなく「ウド・クメン編」を久しぶりにプレイしてみる。「ライトニングスラッシュ」をクリアした後ということもあり、ちょっとくらいは感想が変わるかと思ったのだが、その推測は半分だけ当たり。
『ものすげ〜ダメゲーだわ、コイツ』
いやもうなにがダメって、全っ然全く完璧なまでに爽快感がないんだもん。もう吃驚。コレをクリアした人って、全国に何人くらいいるんだろ?
★アレなコメント
「さ〜、明日からはバリバリボリボリと…。」
「ゲームするんでしょ?」
「うっ…いや、そらまぁゲームもするつもりですが(^^;)。」
「ふふん、HPの更新なんて夏休みにやればいいさ…な〜んて考えてるんでしょ。お見通しよ。」
「うっ。」
「で、どうせ貴方のことだから夏休みはウダウダしまくって終わるのよね。その光景が目に浮かぶようだわ。」
「………(T^T)。」
■7/15(木)
ん〜、講習会も終わったことだし、とっとと帰るかなぁ〜とか思っていたんだが、そうは問屋が卸さないようで…あっはっはっは(T-T)。
★アレなコメント
「う゛〜、とりあえず、明日を無事切り抜ければ土曜日〜。」
「その前に、新人歓迎会なんてものがあるわね。」
「ううっ、そういう嫌なイベントは忘れていたいのに〜。しくしく(ToT)。」
「ホントに嫌そうね(苦笑)。」
「なんていうか、生理的にダメなんですよねぇ。ああ、憂鬱だわ…。」
■7/16(金)
A.Tさん(仮名)からハガキが届いた(^o^)。風邪ひいて返事が遅れたといいつつ、元気でやってますとか平然と書いてあるあたり、如何にもA.Tさん(仮名)って感じで微笑ましい(ぉぃぉぃ)。描かれていたイラストのネタは私には「?」であったが、明後日にはきっと誰かが解説してくれるであろう。うむ。
#それにしても、相変わらず綺麗な絵を描いてるなぁ。やっぱり同人誌とかで儲けてるんじゃなかろ〜か?(笑)
★アレなコメント
「明日・明後日と休日出勤する人に、自宅の電話番号を教えてたみたいだけど、大丈夫なの?」
「はっはっは、私の担当はお気楽極楽な会話処理周りですからね。全〜然大丈夫ですよ。」
「そう? 実体としてはシステム制御の一部を担ってるのに、そんなに余裕なわけ?」
「た、単体での検証作業は、いつも以上に念入りにやりましたから(^o^;)。」
「とか言いながら、システム制御とのI/Fに不整合があったりするわよねぇ?」
「…いやそれはその…(ToT)。」
「ん〜、楽しい週末になりそうね(^-^)。」
■7/17(土)
Deer's Revengeデモ版をダウンロード。タイトルの通り、そのものズバリ鹿が人間に復讐するという内容なんだが…なんと形容したらいいのか、もう素晴らしいバカゲー。もはや面白いとか面白くないとか、そういう次元の問題ではなくて、目の前にクソッタレな人間共がいるから撃ってやるぜコンチクショーってなソフト。退屈で死にそうなときにピッタリかもしれん(爆)。
まぁそれはそれとして、レイノス3D。おいおい、いつから完全なSLGになったんだよ、コイツ。たしか戦闘部分はDIVAみたいにプレイヤーが楽しめるアクションゲームパートじゃなかったか? いつの間にターン制&コマンド選択式のSLGになったんだよ、まったく。こんなのレイノスじゃねぇや…って、あそうか、ヴァルケン2なんてなタイトルが正式名だったか? ま、ヴァルケンじゃしょうがねぇな、やれやれ(笑)。
#くそ〜、もう予約入れちまったから買うこた買うけど、全然プレイせずにお蔵入りしそうだなコリャ。
★アレなコメント
「で、カラオケにまで行って、セッションのネタを練ってきたと。」
「そうなんです。ハッキリ言って苦しんでます。運転中も気が散っちゃって気が散っちゃって…。」
「危なっかしいわねぇ。カラオケに行かなきゃいいじゃない。」
「いや、そこはそれ、ねぇ(^o^;)。」
■7/18(日)
セッション当日。久しぶりに黒大将RPGのマスタリングをやったのだが、ハッキリ言って疲れた。プレイヤーがせっかく張り切ってプレイしてくれてるんだから、私も個性あるNPC達にちゃんと魂を吹き込みたかったのだが、自己採点では赤点ギリギリってところか。う〜ん、上手くいかないものだ。
まぁそれはそれとして、結局会社から呼び出しはなかった。うんうん、きっと上手くいったということなんだろう。ふ〜っ、これで安心して明日は出社できるな。うんうん。
★アレなコメント
「えへへへへ〜っ、また閣下のグッズを貰っちゃいましたよ。」
「またおこぼれに預かったの? 相変わらずセコイわねぇ。」
「なんとでも言って下さい、事実ですから(笑)。まぁそれはそれとして、これがその問題のコースターです。」
「…なにコレ? コルクにフィルムなんて、耐久性に難がありまくってるんじゃないの?」
「はっはっは、まぁ多少のことは気にしないということで。丁寧に扱えば良いんですよ…多分(^^;)。」
「なんかねぇ〜。他のメンバーはともかく、私だけは最低でもチタン合金くらい使って欲しかったわ。」
「いや、それはちょっと…。ほら、コースターなんですから、熱伝導率は低い方が…。」
「じゃぁ特殊セラミックね。これが譲歩できる限界よ。」
■7/19(月)
Ysにハイドライドに太陽の神殿etc...…懐かしの名作が復刻版・リメイク版として出回る今日この頃。なんだかなぁ〜とか思いつつ端から傍観し続けていた私だったが、とうとう黙っちゃいられない作品の完全新作版が登場することになった。
『RELICS The recur of "ORIGIN"』
…クォータービューという「空間」を手に入れたヤツは、13年という年月を経て再び帰ってきた。今度はいかなる冒険が我々を待ち受けるのか。それがいかなる困難であろうとも、ヤツにだけは己の力で立ち向かわねばならない。そう、たとえどんな結果が待ち受けていようとも…。
★アレなコメント
「RELICSですよ閣下。ヤツが帰って来るんです。しかも完全新作です。」
「完全新作ったって、このゲーム画面、まるっきりDiabl○そのものじゃない。」
「んな細かいこた〜どうだって良いんです。だってRELICSなんですから。」
「説明になってないわよ。」
「しかも今ならBothtecのHPでRELICS(PC-9801版)が無料DLできるんですよ。羨ましいぜコンチクショウ。」
「このDOS/V機全盛の昨今で、PC-9801版のソフトをどうしろっていうわけ?」
「98エミュレータでも試せば良いんじゃないですか。動くかどうかなんて知りませんけどね。」
「また随分と投げやりねぇ。」
「どうだって良いんですよ。そもそも最近のパソコンユーザーに、RELICSの良さが判るとは思えませんしね。」
「ちょっとちょっと、それって問題発言じゃないの?」
「ちっちっち、細かいこと気にするなよマイハニー。FQnwですっかり睡眠不足でどうにもハッピーなのさ。」
「………。」
■7/20(火)
世間様では休日らしいが、夏期連休のために休日がやたらめったらシフトしまくる国内最大手の某兵器産業^H^H^H^H重工業は、しっかりと出勤日。ガラガラで休日シフトな電車に揺られてヘロヘロしながら出勤してきた。
本業の方は色々とアレな状況に陥ってるものの、とりあえず自分の所には火の粉が降りかかってこないので良しとする。…でも、一番やりたくないドキュメント作業に取りかかることになったので、やる気指数は一気にマイナスに急降下。禁断の必殺技『ソフトが正です』を発動して、しらばっくれたいなぁとか思って止まない今日この頃である。
★アレなコメント
「で、レビューの方はいつ更新できるのよ?」
「や〜、なんか2週目が終わったら色々と不満点が爆発しちゃって、つい文面でも爆発しちゃったんですよね。」
「貴方PSが相手だと、容赦しないものねぇ…。」
「そうそう、PSと言えばヴァルケン2の件もありまして…。それでまぁ収拾がつかなくなっちゃいまして。」
「やれやれね。あんまり更新サボってると愛想尽かされるわよ。」
「誰もこんなへっぽこなHPに期待してなんかいないと思いますが…ま、善処してみます。ポチッとな。」
「とかいいつつ、デスクトップ機に電源を入れるのは何故?」
「てへっ(^o^)。」
■7/21(水)
祝・トリム飛行成功!! ん〜、よくまぁあの滅茶苦茶なスケジュールで、ここまで辿り着けたもんである。仕様元の人が、「こんなに早く飛べるとは思わなかった」と感想を漏らしていたそうだが、いやまったくその通りって感じ。飛行制御周りの地獄のデバッグ作業を横目に観ながら、一人黙々と画面表示周りのプログラムを更新しまくってた私が言うのもなんだけどね(苦笑)。とにもかくにも、関係者一同に乾杯(^o^)。
#仕様がないことを幸いに、ひたすら思いつくまま気の向くままに機能拡張。ん〜、気楽でいいやね。
それはそれとして、「Voodoo3 3500が店頭に並ぶのを待つんだ〜」とか喚いていたごじごじさん(仮名)は、とうとうUltraTNT2なビデオカードを買ってしまいましたとさ(笑)。ん〜、なんて自分に正直な人であろう事か。噂ではTNT系はCPUパワーを恐ろしく吸い取るという話があるんだけど、果たしてどうなるやら…(^^ゞ。
#こうなると、K.Sさん(仮名)はG400を担当するんだろうなぁ。果たしていつブチ切れますやら(笑)。
★アレなコメント
「で、夏休みは取れそうなの?」
「えへへへ、御陰様でなんとか。飛行制御担当の人は休出するとか言ってましたけど。」
「薄情者ねぇ。つきあってあげようとか思わないわけ?」
「つきあってあげたくても、私って数式を見ただけで眠たくなりますから(笑)。」
「それもそうね。」
■7/22(木)
随分と日本人向けになったデザインが目を惹くHEAVY GEAR 2…パッケージの画面写真がどうにも気になって仕方がなかったので、ACTIVISIONのHPに繋いでDEMO版を探してみる…と、程なくして望みのモノが見つかった。サイズが60MBと少々デカかったが、気にせずNiftyに繋ぎ替えてダウンロード開始。その間FQnwで時間を潰すことに。ISDNだから3時間くらい待ってりゃ終わるだろ。
時間潰しのつもりがすっかりハマってしまい、12時近くになってマップを1つ攻略し終わる。一瞬、なんでLet'sの電源が入っていたのか忘れていたあたり、如何にも私らしい。どうせ明日1日で夏休みってことで、早速解凍&インストール。無事終了したのでいざプレイ!! お〜っ、コイツ舶来品の癖にローラーダッシュしやがるぜ、オマケに全高が5〜7m位か。良い感じじゃねぇか。むぅ、いきなり英語であのこの言いやがるが…ふっ、なに言ってんだかこれっぽっちもわかりゃしねぇ。上等上等、どうせ目の前のクソッタレ共を吹き飛ばせば良いんだろ、やってやるぜ!!
…って、ここまでは良かったんだけども、何故か弾が出ない。マウスのボタンにアサインされているってのは判ったんだけども、ちっとも撃てない。ジョイスティックに切り替えても、なんか変。うがぁ、なんてこったい(涙)。これじゃぁ蛇の生殺しじゃねぇ〜か。
#っつぅわけで、良くも悪くも危険なブツだ。ヴァルケン2がアレだったからなぁ、余計にやばいな。むぅ。
★アレなコメント
「てなわけで、とりあえずGMは予約してきました。ふっふっふ、来月が楽しみです。」
「相変わらずそういうの好きねぇ。いい加減飽きてこない?」
「いや〜、やっぱ自己視点のロボットモノは基本なんですよ。今日落としたHG2も、実は凄く良い感じで。」
「まぁいいけど。勢いで買う前に、キーボードも新調すること考えないとハマるわよ。」
「ん〜、そこが問題なんですよねぇ。テンキーがないから遊びにくくて…。」
「テンキー以前に、洋ゲーやるならUSキーボードは必須よね。…そうは思わない?」
「ううっ、た、確かに…しかし、さすがにそこまでの出費は…(T_T)。」
■7/23(金)
夏休み寸前になってから、順調過ぎて気味が悪いほどサクサクと事が運び、ウチのメンバーは全員めでたく夏休みを取得できることになった(パチパチ)。ん〜なんか休み明けが恐いなぁ(^^ゞ。
そんなこんなで、FQnw。昨日のマップでは完膚無きまでに相手を叩きのめした我が軍であったが…ジャイアント見たさに今日も再度プレイして、ペンペン草までも根絶やしにしたくらいだが…今日のお題である「秘密兵器」には力一杯やられた。人がやっと騎兵隊を作れたと喜んでいたところへ、よりにもよって飛行船による絨毯爆撃とは…慌てて手当たり次第弓兵にクラスチェンジさせたのだが、もう完全に手遅れ。アッという間に街の1/3は瓦礫の山に…(ToT)。くっそぉ、今度こそ吠え面かかせてやるぜ。
#旧日本帝国軍じゃないもんだから、槍ごときじゃ飛行船は落とせないってことなんだわね(T_T)。
#痩せこけた土地を一生懸命耕したのに………ううっ(T_T)。
そりゃそうと、HEAVY GEAR 2。Webで調べてみたら、環境設定ファイルの一部が英語用Windows用に特化してる為、一部の操作が行えなかったらしい(よりにもよってトリガーってのが泣けてくるが)。真面目に調べれば、なんとかなりそうだが、これ以上欲しくなっても困るのでとりあえず保留ということで…いつまで我慢できるか判らんけど(爆)。
★アレなコメント
「なんか知らないすけど、恒例のカラオケ大会がいきなりボーリング大会になりまして。」
「脈絡がないわねぇ。」
「言い出しっぺは私じゃないんですけどね。そもそも私、先月の煽りを食らって財政難ですし(^o^;)。」
「まぁそれはいつものこととして、結果の方はどうだったの?」
「私にしては上々…というか、出来過ぎたスコアでしたよ。まぁもっとも、トータルではブービー賞でしたけどね。」
「どうせ2ゲームやって、1ゲーム目だけが妙にハイスコアだったんでしょ? いつものパターンで。」
「えへへへ、全くその通りでございます(^^ゞ。」
「相変わらず進歩がないというか、同じ所をぐるぐる回り続けているというか…。」
「まぁ私のことはどうでも良いとして、他の人達がアツイ勝負を繰り広げてましたよ。」
「背中に色んな十字架背負った人達ね。」
「そそ。若干一名、これといった十字架を背負ってない人がいたんで、見事に大敗を期してました(^o^)。」
「貴方に負けるくらいだものね…ハッキリ言って終わってるわね。可哀想に。」
■7/24(土)
ふと気が付くと、結局朝までFQnwで遊んでいた(馬鹿)。昨日我が国を焼け野原と化してくれた憎き飛行船が二度に渡り襲いかかってきたが、なりふり構わずの弓兵x30という物量作戦にてなんとか破壊、ゲリラ戦を展開しつつひたすら地道に国土を開拓し武力を蓄え、これでやっとまともな反撃に出られるな…と思った矢先、敵の女王がいきなり一言。
『ええい、このままではラチが開かぬ、一気に攻め落としてくれるわ。』
…ぉぃぉぃ、ちょっと待て、いきなり総力戦かい? げげっ、しかも飛行船までご丁寧に飛ばしてくれてるじゃね〜か、こっちに到達する頃には丁度真夜中…こらあかんわ大神はん、とりあえず国民を
↑ってな感じで日記書いてたら、Let'sがいきなりブラックアウト…(・・;)。ぉぃぉぃ、洒落になんね〜ぞ、今日はちゃんとクーラーも使ってるから、この部屋涼しいのに…。お前が壊れると、私はものすご〜く困るんだぞ。赤外線トラックボールなんて絶滅しちゃったんだぞ。はぁ…こうなったら仕方がない。気を取り直して次のマップを攻略するか(現実逃避)。
…で、次のマップは4カ国戦だったんだけども、プレイヤーの怒りが全て吐き出されたかのような怒りのプレイ。思うように鉱物資源の確保がままならず、思ったように建物が建てられなくて悔しい思いをしたが、そこはそれで食物と兵隊の装備を確保、ゲリラ戦で敵国の戦力を削ぎ、頃合いを見計らって強襲…以下繰り返し。攻めて攻めて攻めまくって、ついに全ての敵国を滅ぼした私の国王は、『鬼神』というとってもエグイ称号をもらってしまった(苦笑)。
★アレなコメント
「ってなわけで、この日記を書くのは2回目ですよ(^o^;)。」
「そろそろ危なそうね、このノートパソコン。丁度2年経ったところかしら?」
「そうですね、2年です。う〜たった2年かぁ、なんか元取った気がしないなぁ。確かに使い込んだけど。」
「とりあえずは、騙し騙し使うしかないわね。」
「う〜ん、困るんですけどねぇ。金銭面の問題もありますけど、なにより気に入った機種がないですから。」
■7/25(日)
hyakuちゃん(ハンドル名)が、東京まで行ってTRPGのマスタリングをやってくるってことで、予行演習を兼ねて懐かしのソードワールドRPGのキャラメイクをやってみたりする。まぁなんというか、TRPG歴だけは妙に長い人間が初心者の真似事しようってのがそもそも無理があるよな…って感じで、言いたい放題言いながらキャラを創り上げる我々。ん〜、こんなんで予行演習になるンか知らん?(^o^;)
#まぁ、困ったチャンに対する対処方法を学ぶという意味では意義があるけど…(苦笑)。
★アレなコメント
「ふ〜ん、東京までわざわざGMやりに行くの? 貴方の友達って、物好きな人が多いわねぇ。」
「ん〜、なんかちょっと解釈が間違ってるような気がしますけど、物好きな人が多いのは確かですね。」
「十字架背負うのが流行ってるものねぇ。」
「なんていうか、ある種の宿命みたいなもんなんでしょう。きっと。」
「年齢は関係ないみたいだものね。これだから男性ってのは…。」
「話は飛びますけど、等身大フィギュアは30万円位からだそうです。急いで用語集も訂正しなきゃ。」
「あらそうなの…って、なんかもの凄く話が飛躍してない?」
「いや、ちょっと飯時の雑談が頭を過ぎりまして(苦笑)。」
■7/26(月)
夏休みっつ〜事で、予想通りうだら〜っとした生活を送っている。なんつ〜か、確実に馬鹿に近づいているような気がするんだが、あながち的外れな発想でもないんだろう。なるべく休み明けの仕事に差し支えがないよう、昼型の生活を心がけているつもりだが、これだけ暑いと夜型の生活の方が圧倒的に過ごしやすいじゃないかと思ってしまう今日この頃である。
#暑い中出歩こうとも思わんし、そもそも財布の中身もスッカラカンだしねぇ(退廃的)。
★アレなコメント
「で、今年も泳ぎに行かないの?」
「ん〜、そうですねぇ、多分。」
「じゃぁ運転の練習は?」
「そんなわざわざ公害をまき散らすようなこと、私にはとてもとても…(偽善)。」
「ホントにやる気がないわねぇ…。」
「へ〜へ〜、なんとでもおっしゃって下さい。脳味噌とろけてますから気になりませ〜ん。へらへら。」
■7/27(火)
懲りずに夜更かししてたのが災いして、お昼に目を覚ますと同時に頭痛に襲われる。う〜む、夏風邪引いたかなぁ、こりゃ不味いなぁということで、薬を飲んでゴロゴロ過ごす…と、夕方にはすっかり元気になったのでとりあえず良しとする(^o^)。
まぁそんなこんなで密かに描き続けていたCGを一気に仕上げるべく、ひたすらタブレットを握りしめる。考えてみればCGをまともに描くなんて1年以上ぶりなので、なかなか思うように事が運ばない。そもそもPainterのバージョンも変わってしまったから、操作方法が一部変わってしまっていたりして更に混乱。
#正規ユーザーなら正規ユーザーらしく、マニュアルをちゃんと読めという人がいるかも知れないが、
#Painterのマニュアルはページ数が多くて読むのが大変なのだ(ToT)。
悪戦苦闘の末…勿論、へっぽこなミスも多数犯した上で…なんとか完成(ということで開き直った(笑))。ふと時計を見ると、AM2:45…おやぁ〜っ? いつの間にこんな時間に? こりゃいかん、さっさとバイナリメールで送りつけて、お風呂入ってオネンネしなきゃ…なんてな日記を大慌てで書き上げてる次第。
★アレなコメント
「ってなわけで、やっとCGが完成しましたよ。もうしばらくタブレットは触りたくないですね(^o^)。」
「で、そのCGはどうするわけ?」
「あくまでもプレゼントですからね。目的地へ届いた後の事は知りません。」
「となると、相変わらずここは殺風景なテキストオンリーってわけ?」
「そうなりますねぇ、あっはっはっは(^o^)。」
「………。」
■7/28(水)
一足先に、「ヴァルケン2」を入手。とりあえずマニュアルをぱらぱらとめくってはみたものの、やる気を起こさせてくれる要素が笑っちゃうくらい見たらないのでそのまま封印。やぁ素晴らしいソフトを買っちゃったなぁ。はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは。
#あれこれケチ付けたいところは山とあるが、ここは一つ我慢してやるとしよう。私は寛大だからな(偽善)。
★アレなコメント
「昨夜ゴーヤーチャンプルーとかいう沖縄の郷土料理が夕飯に出たんですけど、これがもの凄い味で…。」
「栄養価が高いって評判の料理ね。あれでも随分と食べやすくなってるらしいけど?」
「らしいですね。でも、あの苦さは人が食べる料理とは到底思えませんよ。下手な薬より苦いんですから。」
「良薬口に苦しって事じゃないの? 私なら素直に栄養剤を調合するけど。」
「ん〜、なんかその方が身体に良さそうな気が…(苦笑)。」
「あら、随分と素直じゃない。余程苦かったみたいね。」
「ええまぁ(^^;)。あと、豚の角煮も一緒に食べたんですけど、これまた少量で満足。美味しいんですけどね。」
「見た目が脂ぎってるものね。実際の脂肪分は低いんだけど。」
「まぁなんにしても、郷土料理には謎が多いって事ですね。」
■7/29(木)
今日の評価。
『魔王』
…はて? 私が一体何をしたというのであろうか? ちゃんと自軍の兵士が死なないように細心の注意を払ったし、ゲリラ戦をしかけるときも全軍を投入して確実にやっただけだし、殲滅なんて高望みしないで引き際には常に細心の注意を払ってたし、総力戦を挑むために住人不在の城下町を親切にも草地に変えてあげたし…う〜ん、わからんなぁ、なんでこんなエグイ評価を受けるんだろうか? 謎だ。
#マップ制覇時の戦果ポイント4,300に対して、被害ポイントは80。地道に「着ぐるみ」を集めたからなぁ。
★アレなコメント
「ん〜、やっぱり互換性の無さは困りモンだなぁ。全然修正できないときたもんだ。」
「またぼやいてるわね。」
「いえね、昔作ったキャラシートを発掘してきたんですけど、花子データに完全な互換性がなくって…。」
「花子なんて好き好んで使ってる人なんて、日本全国探してもたかが知れてるんだからしょうがないじゃない。」
「いや、そりゃそうかも知れませんけど、私Ver1.00から使ってますから…。」
「途中でフォトレタッチになったり、メジャー番号がいきなり6つも増えたりするソフトに、なに期待してるわけ?」
「ううっ、でもPowerPointよりは遙かに便利だと思うんですけど…(ToT)。」
■7/30(金)
7月も明日で終わりイコール夏休みももうすぐお終い。今年の夏休みも例年通り全く芸のない夏休みであった。まぁね、如何にも私らしいと言ってしまえば、その通りなんだけどね。とりあえずFQnwのシナリオモードを半分近く消化できたので、ゲーマーとしては有意義であったと言えるだろう(←寒いねぇ、我ながら)。
途中日がな一日CGを描いていたこともあり…実は今もそうなんだが…気晴らしのためにLet'sの電源を入れっぱなしにして時々Web内を散策していたりしたんだが、先月頃からどことなく不調なLet's君は更なる病状の悪化を訴えかけてきた。今月は、かれこれ10回位リセットやらハングやらしてくれている。もしかして、うx
↑とか書いてる最中にリセットしてくれた(ToT)。上記はComposerの自動セーブで一部残ってた部分だったりする。う〜ん、もしかしてウィルスにでも感染してんのかな? でも問答無用にリセットがかかったりハングしたりってのもなんか芸がないよなぁ。日本語処理部分と喧嘩してハング?…ん〜、考えられンでもないけど、なんかね。なんか「最近使ったファイル」の表示が妙に遅いのも気になるけど、なんせ圧縮ドライブに依存しまくってるからなぁ、そういうこともままあるかもしれん。ディスクの空きもなきに等しいし。
#MSOffice系のウィルスには感染しにくい筈なんだよなぁ。なんせ、Win3.1時代のMSOfficeが入ってるし(笑)。
ん〜、しばし熟慮の末…。
『ま、なるようになるさ。ケセラセラ。』
つ〜ことでとりあえずこのままほかっておくことにする。折りを見てHDDの中身を多少は整理したいところだが、どうせすぐ埋まってしまうのが世の常だしねぇ。うん。まぁとりあえず、Composerの自動セーブを10分から5分に変更しておこう。よし、これでオッケー(笑)。
#セーブ中にリセットとかいう最悪のケースは考えないということで。えへへへ、私は危険不感症なのだ。
★アレなコメント
「ふ〜っ、やっと下書き完成っと。後は主線を描き直して、着色だね。おおっ、私にしては異様にハイペース!!」
「あら、またアレなCG描いてるの?」
「アレはないでしょう、アレは(苦笑)。こんなに一生懸命描いてるのに。」
「いい年してそんな女の子のCGばっかり描いてるからよ。まったくアレなんだから。」
「ぶ〜、このCGはちゃんとした頼まれモノなんですよ。…友達の友達からですけど…。」
「素直に面識のない人からって言いなさいよ。」
「う、まぁ、その通りですが。」
「まったく、数日前はタブレットなんか見たくもないとか言っておきながら…。」
「いやそれはですねぇ、CG描くならこの夏休み中しか時間がないからですよ。有り体に言って。」
「まぁ別に良いけどね…(私のCGはまともに描いたことない癖に)…(ブツブツ)。」
「ほへ? 何か言いました?」
「A.Tさんへのハガキは描かなくていいのかしらって言ってたのよ。」
「あ゛…。」
■7/31(土)
ちとバタバタしててすっかり忘れていたが、かれこれ3日ほど前に2000HITを突破!! お〜っ、こんなしょ〜もないページにわざわざ来て下さった物好きな…いやもとい、何事にも寛大な方が世の中にはいらっしゃったという訳ですね。いやいや、有り難いことですなぁ(ホロリ)。
…と、喜んでばかりいられないのが愛機Let's君。現在も私のメインマシンという地位は不動であり、HPの作成もコイツでやってるんだけど、暴走頻度がホントに笑えなくなってきた。CPUファンのON/OFFを決める温度センサーにガタが来ているのか、CPUファンが回り出す前に逝ってしまう(以前はもっと頻繁に廃熱していたのに)。調子が悪いのは、経年劣化よりも廃熱不足によるところが大きいような気がする。
修理に出そうかと考えなくもないが、今日日のマシンスペックからすると色々と目劣りしているのは周知の事実。CPUはMMX
Pentium150MHz、HDDは1.6GB、V-RAMに至っては1MBだ。しかしOSがWin95OSR2ということで、RAM80MB(←修理から帰ってきたら何故か16MB増えていたのだ(爆))で十分に実用に耐えているのだ。しかも、Let'sをチョイスした最大の要因である赤外線トラックボールは、現行機種の使い物にならないパッドとは比較にならない魅力を今でも持っている。捨てがたい、愛しいハードだ。
#アキュポイントも実用に耐えるが、時折トリム位置がずれる持病を共通して持っているのがマイナス要素だ。
複雑な心境のまま、現行機種を改めて調べてみる。結果、幻滅。シリアルなどの使用頻度が下がったコネクタは外付けポートに移され、代わりにUSB、56kモデム、LANコネクタ等が標準装備された彼らは、確かに1からノートを使う人には申し分ないだろう。だが、私のように(TAに接続するための)シリアルコネクタが欲しい人には下世話極まりない仕様なのだ。とどめを刺すように揃いも揃ってパッド仕様。あんなので仕事ができるのか? 重量はともかくとして、薄さなんて私にとってはどうでも良いのだ。
#PCMCIAのスロットも、需要が下がっているだろうと言わんばかりに1個が主流になっているようだし。
主流と思われる機種は大方チェックしてみたが、どれもこれも揃いも揃って私にとっては赤点仕様。2年前、Let'sの仕様を見て、お店で実物に初めて触れたときのあの感動が懐かしい。
★アレなコメント
「ふぅ…やっぱり見栄えとかそういう事しか頭にないんですかねぇ、今日日のパソコンってヤツは。」
「それはそうでしょ? 性能なんてどうせ変わらないんだから、後は外観でしょ。」
「だからってあんなパッドで何しろってんですか? 理屈はともかく、あの使い心地の悪さときたら…。」
「普通の人にはそんなの関係ないのよ。当たり前のようにマウスを繋ぐんだから。」
「だってそれっておかしいでしょ? 本末転倒じゃないですか?」
「そう思わないのが普通の人なのよ。」
「私には理解できませんね。したくもないですけど。」
「まったく、ユーザーインターフェースには人一倍こだわるんだから…。」
トップページへ戻る