「なんでここだけ元ネタが違うのよ?」
「あはは、気にしないで下さい。」
「気になるわよ。少しも論理的じゃないわ。」
「まぁまぁ、そうダダこねないで下さい。」
「今からでも遅くないわ。そうねぇ、『閣下との平凡な日常』とでもするべきね。」
「…あの、それも元ネタが違うんですが…。」
「ごちゃごちゃ煩いわね(赤面)。…脳改造が足りないのかしら。」
「いえ、十分に満足してます。はい。」
昔話:'98/10・11・12 '99/1・2・3・4・5・6・7・8・9・10
■11/1(月)
出張の日程が決まった。週の半ばに(会社から直接)現地入りという嫌な日程により、日曜日だけは殆ど確保できた…なんか嬉しいやら悲しいやらである。東京に到着する時間を考えると、流石に秋葉に寄っていくなんてな気力も起こらんし。う〜む。
10数年来のつき合いだった愛用の腕時計が完全に沈黙して、今日で2日目。なまじガッチリしたものだったこともあり、左腕がなんとなく寂しい。まさか「だいなウオッチ」をして会社に行くわけにもいかないから、早いところ新しい相棒を見つけなくては…。
#薄情者の割には、物に対する愛着は(変なところで)強いからなぁ、私は。ホント寂しいわ。
なんか知らんが、VAPSなる不吉な単語により我が身に危険が降りかかろうとしている今日この頃。あのソフトにはもう十分に苦労させて貰ったことだし、できればもう関わりたくないなぁとか思うわけで。とにかく明日一日、あらゆる感覚器官を鋭敏に研ぎ澄まして脅威から逃げ回らねば…って、そもそもそんなこと気にしてられんほど忙しい一日になりそうなんだけどさ(^-^;)。
★アレなコメント
「や〜、先月はまたも記録更新しちゃいましたね。こんな駄文ばっかりでとうとう66KB(笑)。」
「なんていうか、読んでる人がある意味哀れよね。昨日のアレはなんなわけ?」
「いや〜、昨日のは読み返してみると、自分でも何ですね。あははは…(苦笑)。」
「継続は力なりとかいうけど、馬鹿さ加減が増長していくだけね、貴方の場合。」
■11/2(火)
いつもの様に出勤前のメールチェックの為にLet'sを起動すると、ペルソナの春菜ちゃんが(バイオリズムにおける)「感情」の要注意日だと注意してくれる。運悪く朝っぱらから余分な仕事がアサインされていたりして、いきなり不機嫌になる。なんせ感情が露骨に顔に出る人なんで…それでいつも損してるんだが…おっといけねぇと自分に注意してはみたものの、時既に遅しだった様な気が…まぁしゃ〜ないか(T-T)。
#しかしアレだよな、バイオリズムの警告をしてくれるのは有り難いけど、私みたいに根が単純な人はそう
#思い込んじゃってより一層泥沼化するような気が…う〜む(^o^;)。
某プログラムの動作確認をやっていて、予想通り新しいバグを発見してしまった。それも、この前まではなかったバグ。改修してるんだか改悪してるんだか…な〜んて他人のことを笑っていたら、昨日急な依頼に突貫作業で機能追加をした自作ツールに2カ所もバグを見つけちゃって海より深く反省(^^;)。依頼元も素晴らしいミスがあったりと、なんかもう皆揃ってヨレヨレである(苦笑)。
4日にいよいよ機材を現地に運び出すということで、半日かけて荷造り。あんなにも邪魔くさかった段ボールの山が一気になくなってしまったので、なんとなく寂しさを感じてみたり。とはいえ、こんなぼやきをしていられるのも今の内。現地じゃなんも考える暇なんてないだろうなぁ…。
★アレなコメント
「まぁそんなこんなでいよいよ出張の時が迫っている今日この頃です。」
「…この予定表だと、年末年始に誰か泣きを見るんじゃないの?」
「そそ、それが問題なんですよ。絶対誰かが泣きを見ますね。帰省ラッシュに揉まれたりとか…。」
「年始早々の前日入りってのも、考えてみれば酔狂よね。」
「う〜ん、誰が泣きを見るんだか…。」
■11/3(水)
祝日。ようやく筋肉痛が治りかけていたところへ、昨日の力仕事。お昼に目を覚ますと、予想通り今日も筋肉痛である(T-T)。まぁ、これといってやらにゃならん事がないから良いようなものの、折角の休日をゴロゴロしたまま過ごしてしまうのは勿体ないなぁ〜とか思いながら、しっかり惰眠を貪ってしまった(笑)。我ながら、自分には正直である(爆)。
「クロモソーム・シックス−第六染色体−」を読み終わる。ロビン・クックさんの作品を読むのはかれこれ8冊目ということもあり、専門用語アタックにもすっかり慣れてしまったため、最後まで安心して楽しむことができた。好き嫌いが激しい私としては嬉しい限りである。さてさて、明日からどうしたもんだか。
#以前の作品の主役達が一堂に会した作品ということもあってか、ラストシーンが随分と端折られていた様な
#気がするんだけど、ページ数を考えれば無理もないのかも(笑)。
筋肉痛でなんもする気がしないので、「BEAST BIND 魔獣の絆 R.P.G」のルールブックをぱらぱらと捲って時間を潰すことに。近年のルールブックのご多分に漏れずイラストによる解説が随所にあるので、それを探しては読み、探しては読み、探しては…ヤバイ…ムラムラっと来てしまった。
『エゴなくしては我にあらず 愛なくしては人にあらず』(BEAST BINDのテーマより)
穿った言い方をしまうとアンビバレンツ(二律背反)を楽しむゲームなんだけど、これが結構キてるんだな。例によってプレイヤーで楽しみたい作品に類するんだけど、ここまでコンセプトがしっかりしてるとGMやっても楽しそう(ドキドキ)…はっ、いかんいかん、私にはサジタリウスというちゃんとしたキャンペーンが…ああっしかし、目の前のルールは楽しそうだ…いやしかしウチの一部メンバーにはウケが良くない部分がチラホラあるぞ…実はそこが堪らんのだが…聞き慣れない判定ルールが山とあるから絶対混乱するぞ…でもそれが面白そうだぞ…うあああああっ、私はどうしたらいいんだぁ〜〜〜〜っ!!(ToT)
#…というわけで、誰かGMやってくれ。敢えて逆指名させて貰うなら、kyusito氏(ハンドル名)がいいな。うん。
★アレなコメント
「さっきから色んな表情しながら読みふけってるけど、なんなわけ?」
「いや、これが問題のルールブックなんですけどね、面白かったり良いこと書いてあったりで大変なんですよ。」
「それが表情に出てるわけね…相変わらず単純ねぇ…。」
「ほらほら、ここなんか良いこと書いてあるでしょ?」
「…良いことっていうより、これって世間で言うところの常識とかマナーじゃないの?」
「いや、それが言うほど簡単じゃないところが現実なんですよね。うんうん。」
「………。」
■11/4(木)
『祝! 3,000Hit!!』
HPを開設して約1年、ここ半年くらいは地道な努力を怠り捲ってて気が引けるんだけども…なんせ日記しかロクに更新してないからねぇ…それでもなんとかここまで到達。原則的に内輪の人達が貢いでくれたおかげなんだけど、なんにしても有り難いことに違いない。どうもどうもです(^o^)。>お越し下さった皆様
#これを機になにか新しいコーナーを…なんて事を考えんでもないですが、多分実現しないでしょう(爆)。
永きに渡り一人で閉じこもっていた計算機室から、本来の自分の机に引っ越してくる。考えてみればここ数年間ず〜っとかの地に根を下ろしていたので、いつの間にやら持ち込んでいた書類の多いこと多いこと…机の収納スペースにキッチリ納めるのに、半日以上費やしてしまった(苦笑)。まぁ、要らない書類も必要最低限処理できたし、密かに年末の大掃除に備える事が出来たと思えばオッケーかなぁと。
#自分で言うのもなんだけど、わりかしこういうところは几帳面なんだよな。正直O型とは思えんくらい。
#まぁもっとも、気が向かないとな〜んも行動を起こさないって所は、如何にもなんだけども(爆)。
次のお仕事で開発するシミュレータのホストコンピュータについて、熱い論議を繰り広げる。ソフト屋さんとしてはがま口を握っている訳でもないので、「これが良いなぁ〜」程度にしか意味をなさないんだけども、過去に色々と苦渋を舐めている人間が話し合ってるわけだから熱を帯びて当然。とりあえずハッキリしたことは、問題が山積みであるということ(ハードだったり業者だったり)。帰り際になって大きな問題が発覚、明日第2ラウンドを開催予定。どうなりますことやら。
そんなこんなで、バンダイから例のブツが届いた(ニヤリ)。とりあえず感想を一言。
『こんなの勝てるか、クソッタレめ!!(爆)』
★アレなコメント
「というわけで、3,000Hitですよ。いや〜、ありがたいですねぇ。」
「貴方の知り合いってよっぽど暇なのね。こんなしょ〜もないページを毎日見に来るっていうんだから。」
「いや、暇じゃないと思いますよ。皆揃って帰りも遅いみたいだし。」
「あそう。じゃぁ、よっぽど物好きなのね。こんな狂言回しに1年も付き合ってるんだから。」
「あの、その表現もかなり顰蹙モノだと思うんですけど…(ToT)。」
■11/5(金)
実に云年ぶりに、自分の机で一日中作業をした。…いや、嘘はいかんな。一日中作業しようとしたが、『暑さ』で脳味噌が熔けちゃってもう思考回路はロクに働かないは気絶するほど眠たいはで散々。よくよく考えてみれば、この『クソ暑い』というのが我慢ならなくって『クソ五月蠅い』計算機室に閉じこもってたわけで。これから先暖房が入ったときのことを考えると、もう憂鬱で仕方がない。やっぱり計算機室に戻ろうかなぁ…(^.^;)。
#そもそも風通しは悪いのに、煙が拡散するのを防止するために、天井にアクリル製の間仕切りがある。
#もう熱気が籠もっちゃって籠もっちゃって堪んない。夕日が壁に映ると、陽炎が見えるもんね(--;)。
ごじごじ隊長(仮名)は、火曜日に単独任務を敢行したとのことで、早くも残弾がないらしい(大汗)。…がしかし、そんなことはお構いなしで大須偵察。今回は腕時計を買わにゃならんという課題があったんだけども、私好み(質実剛健)の商品がなくて見送り。どうしたもんだか。
途中、DynabookSS3380を見つける。Let'sが未だ入手できないこともあり、ヤバイと思いつつついつい触ってしまう…触らなけりゃよかった(ToT)。そもそも今回のお買い物は、出張スケジュールにあわせてかなり強引に決めちゃったので、肝心の実物を知らないまま発注してあるのだ。当時SS3380は、まだ発表されたばかりということもあってどこのお店にも実物が置いてなくて、仕方なくSS3330を評価対象にしたんだけども、さすがに1世代後の商品、見た目は微妙な違いでも、実際に触ったときのフィーリングが明らかに違ったのだ。
#買ってから後悔ってのはまだ諦めがつくけど、なんせ肝心のブツが未だに届いてないんだからこれはもう
#完全に蛇の生殺し状態(いや、別にTETさんを責めるつもりはないんだけどね)。
ちょっとの価格差で倍近いHDD容量と、XGAの液晶と、異様にコンパクトな筐体が…ああっ、なんか悔しいぞ。とにかく早いところ手元に届いてくれ。あんまりに遅れるようならキャンセルしてSS3380買ってきちゃうぞ(嘘です…やれるもんならやりたいけど(爆))。はぁ…。
★アレなコメント
「う〜ん、世の中広いなぁ…。」
「そんな無理して感慨深そうな表情して、どうかしたわけ?」
「いや〜、俗に言うスコアアタックなんですけどね。もうとんでもないスコアがあがってて…(^o^;)。」
「そういうのって、天井知らずだものね。」
「そそ。どうしても嘘臭い数字に見えちゃうってのは、一種の妬みなんでしょうね。」
■11/6(土)
呼ぶより誹れ…ということで新Let'sの事を愚痴っていたら、ようやく入荷したらしい。まぁなにはともあれということで取りに行き…その後家族揃っての買い出しを済ませ…いざ梱包を解いてみる。わははは、流石は法人仕様、マニュアルがまるで最近のビデオのように安っぽい。旧Let'sの時はちゃんとした本だったのに、こりゃ見事に取扱説明書って感じだ(なんせホッチキス止めだもんね)。
まぁブツクサ言っててもしょうがないので、とりあえず内容物を確認。一揃いあることをかくにんして、今度はマニュアルに軽く目を通す。夕食後、いざ電源ON! 第一印象…『×』…いや、どうしようもないことは判っちゃ〜いるんだが、LCDパネルに1ドットの抜けが…ぐぐぐぐぐ、ま、まぁ、しゃ〜ないわな。別の場所に、これまたちっちゃな傷(?)らしきものが…ギリギリギリ…(歯軋り)。
#↑なんせこういう事に対して細かい人だからどうしようもない。しかしアレだよな、今日日XGAが標準に
#なりつつあるってのに、SVGAでドット抜けはやめて欲しかったよな。いやマジで(愚痴愚痴)。
ユーザー登録を済ませると程なくしてシステム起動…なんだこの怪しげなデスクトップは。私はこういう下世話なソフトは嫌いだぞ。画面も狭いんだから、アイコンの下に名前なんざ不要だっての。むぅ、設定の修正方法が良く判らん。あ〜でもないこ〜でもない…まぁ、とりあえずこんな所だろ。なんか数秒ごとにHDDをアクセスしている下世話なツールが潜んでいるらしいが、コイツもなんとかせねば(カリコリカリコリ気になるんだよな)。
#やっぱりHDDを綺麗サッパリフォーマットし直したいところだな。OSだけで1GBなんて冗談も良いところだ。
で、キーボード及びトラックボールの感覚はほぼ従来通り。なんせこれが為にチョイスしたようなマシンなんだから、これが悪かったらどうにもならん所だ(でも、なんかEnterキーにつっかかるような違和感が…(--;))。こうなってくると、タスクトレイにやたらとアイコンが並んでいるのが気に入らない。とりあえず最低限必要な物を除いて全てアイコンを消去。アイコンが並んでればそれなり便利だが、やはり画面はスッキリしているに限る。うんうん。
で、問題のタッチパネルであるが…ハッキリ言って私には向いてないな、この機能は。そもそもにおいて、LCDをわざわざ汚すような行為だもんな、これって。手垢で汚れたCRTってのが(生理的に)大っ嫌いな私としては、この機能のお世話になることは殆どあり得ないであろう。AR(反射防止)フィルタの方は、明日太陽の下に晒して調べようっと(^o^)。
#蛍光灯の下で使ってる分には、どこがどういう風にメリットがあるのか良く判らん(爆)。
ちなみに、外形寸法も重量も、新旧殆ど一緒。ACアダプタは2回りくらい小さくなっててグー。心配されていたFDD(オプション)も、旧Let'sのものがそのまま流用できることを確認(一安心)。あとはPCMCIAやらネットワークやらだけど、明日のセッションの準備もあるしとりあえず後回しだな。バックアップ用のメディア(フロッピー)を用意しておかなかったのも考えてみれば馬鹿な話だ。
#おかげで気持ちよくHDDを真っ新にできん。困ったもんだ。
気になる本体の作りについて。これまでのノウハウを生かして洗練・改良されてきた分、製品としてのバランスは良くなっているんだろうが、年々激しくなるコストダウンのしわ寄せがあちこちに見受けられる(ToT)。とにかくデザインがヘボいのが目に付く。勢いのある機種(DynabookやVAIO)と違って、デザインというものに回す金がないんだろう。まぁデザインの善し悪しはさておくとして、Let's
noteという『機種名ロゴ』がどこにも入っていないというのは、既に戦う前から敗北って感じで涙が出てくる(ToT)。
#メーカー名のロゴは入ってるんだが、これと機種名のロゴは別格だろう。不甲斐ない話だ。
…とまぁ、最初の印象はかなり…というか、払った金額を考えれば相当に…悪いんだが、今後の展開に期待である。なにはともあれ、時間を作って愛用ソフト達をインストールしなければ…。
★アレなコメント
「というわけで、いよいよ新参者が登場です。このLet'sでの更新作業も、果たしてあと何回行われることか。」
「今までの展開を考えると、程なくして入院する可能性が高いから、あとしばらく続くんじゃないの。」
「嫌な言い方しますねぇ。そんな縁起でもない。」
「なに言ってるのよ。ドット抜けを見つけた瞬間から、実は密かに願ってるんでしょうに。」
「…あ、敢えてノーコメントという事で…。」
■11/7(日)
昨夜、延々3時間もyamay氏(ハンドル名)とTELによる討議を行った(ちなみに、私の長電話好きは一部で有名である)。元々は違う話でTELをしたんだが、いつの間にやらえらく真面目な話になってしまい、本音ベースでの意見の交換になってしまったという…まぁありがちな話である(苦笑)。
その打ち合わせの成果を踏まえ、本日のTRPGセッションはまずメンバー全員によるミーティングから開始。他でもない、あまりにも長年に渡りのんべんだらりとセッションを続けてしまってきたため、世間様からするともの凄く羨ましいこの現状に慣れきってしまい、時間の無駄をやっているのではないかという問題を提起した訳である。
#週1回のペースで平均参加メンバー5〜6名というセッションを開くなんて、世間では殆ど奇跡に近いのだ。
#10年間もそれを続けていると、その偶然を失念してしまうのだが…。
皆それぞれに思うところがあったようで、当初こちらが予想していたよりも熱の入ったディスカッションとなった。言い出しっぺがyamay氏だったことも要因の一つだろう(なんせ私は今ひとつ発言力が低いので…(^.^;))。問題点は山とあったが、TELで懸念事項の洗い出しをやったばかりだったのが幸いし、一つずつ解決することができた。なにより、前向きに本音ベースの意見交換が出来たのが嬉しいところだ。
#「話し合うだけ無駄」という姿勢がなかったのは特筆すべき事だ。ある意味最大の成果かも知れない。
長時間に渡る密度の濃い論議の末色々と失うものはあったものの、現時点に於いてはこれがベストと思われる環境を作り出すことに成功したと思う。あとは、この気力の充実をどこまで維持・発展させることができるか。ゲームなんだから楽しくて当然なんだけど、皆で力を合わせてより深く楽しむことができたなら、それは単なるゲームよりも価値のあるものだと思う。それだけの魅力がTRPGにはあるのだから。
かなり精神力を消耗していたものの、充実した気力のままyamay氏のシナリオに。今後の事を踏まえ、急遽ブレイド・オブ・アルカナのGMをかって出た同氏であったが、およそ初めてとは思えないスムーズなマスタリングに改めてその底力を見せつけられたような気がする。raisu氏の熱い演技に触発され、残るメンバーの演技にも熱が入り、そのままボス戦へ突入。シビアな戦闘ルールならではの緊迫感も手伝って、最後まで充実感あるセッションとなった。
#シナリオ1本でここまで充実感が味わえるものなんだなと、改めて再認識した様な気がする。色々な意味で
#意義深い一日であった。この気持ちを忘れずに次回のセッションに取り組みたいと思う次第である。
★アレなコメント
「…というわけで、『伊達や酔狂で毎週集まってるメンバーじゃない』という事を再認識しましたね。」
「まぁ、そうね。おかげで私の野望は闇に消え去ったみたいだけど。」
「まぁまぁ、そう拗ねないで下さいよ。閣下の野望はカードゲームごときに収まるものじゃないんですから。」
「ま、そういうことにしておいてあげるわ。」
「ははっ、有り難き幸せです。」
「それはともかく…。」
「は?」
「ゲームのことで熱くなるのも良いけど、もうちょっと実生活の方でやる気をだしたらどうなの?」
■11/8(月)
現在、新Let'sのOS再インストール中。若干の手作業を要したものの、旧Let'sのSCSIカードとCD-ROMが使えた為、作業は順調に進行中…っていうか、CD-ROMが使えないとなんもできないのね、このプロダクトリカバリーってやつは(笑)。
#旧Let'sの時の苦渋を踏まえて、ついフロッピーを大量に買い込んでしまったんだけど、殆ど無駄(爆)。
#どうやって使おうかしらん、余った60枚弱(爆)。
ところでこのプロダクトリカバリーというヤツ、その名の通り出荷時に戻すのがウリなわけで、結果として私には無用の長物なアプリを全〜部律儀に再インストールしてくれる。アンインストールが面倒臭いし、そもそもアンインストールしても残りカスがHDDに残ってしまって気持ち悪いことこの上ない。どうにかして欲しいもんである。
あ゛? 同じドライブに、FAT16とFAT32って共存できんのか? うが〜っ、私はクラスタ効率良い非圧縮ドライブと圧縮ドライブを適度に使いたいってのに、融通利かねぇヤツだなぁ。仕方がない、ここは素直にFAT16で切り直すとしよう。まったく、またやり直しかよ…(ブツブツ)。
#4.3GBなんて、その気になりゃあっという間に埋まっちゃうもんな…多分(^.^;)。
っと危ない危ない、やはりディスク回りの管理はDOSモードレベルでやるに限るな。ちゃんとFAT16とFAT32の共存できるじゃん。これで気持ちよく圧縮ドライブにできるわけじゃん。…って、なんかしらんがログイン時にいきなりプログラム開始エラーがでるな。IE4.02消したとき、なんか余分なDLLまで消したんちゃうか? 勘弁してくれよ、ホントに。あ〜もう面倒臭い。明日やりなおそっと。
★アレなコメント
「やっぱりIE4が標準インストールされてるってのは勘弁して欲しかったですね。」
「今時Win95OSR2しかサポートしてない新機種なんて他にないから、見た目くらいは新しくしたいんでしょ。」
「そこら辺の事情は想像に容易ですけど、おかげで折角軽いOSが台無しですもん。」
「ま、Win95なら良くも悪くも枯れたOSなんだし、好き勝手直せるでしょ。愚痴ってないで手を動かしなさいよ。」
■11/9(火)
現在、新Let'sのセットアップ再チャレンジ中。なるべく出戻り作業はしたくないなぁとか思いつつ、すでに本日fdiskのやり直しは2回目だったりする(爆)。とはいえ問題点の見極めはできたから、とりあえずはオッケーという事にしておこう。とりあえず、要らん常駐ソフトはばしばし外すに限る。うんうん。
作業中、そういえばNetscapeも4.7がリリースされてたなぁってことで、おもむろにダウンロードすることに。そりゃまぁテレホタイムを有効活用するのが理性的なんだけど、ISDNの転送速度を十分に生かせる時間帯にサクサクッと落とす方が精神衛生上健全だよね。英断の甲斐あって、平均6.2KB/secにて無事ダウンロード終了(ちなみにmaxは約7.0KB/sec)。後でインストールしよっと。
#国内のサーバに繋げるより、海外(USA)のサーバに繋げた方が2倍近く速いってのが皮肉だよな(^.^;)。
話変わってIE4.02のこと。アンインストールのことはあんまり考えていないのか、削除時の設定項目の説明文がやたらと意味不明で困ったもんである。いや、聡明なる一般のユーザー様はあの説明で十分に理解が出来るのかも知れないが、私にはど〜もよくわからん。あっそうか、一般のユーザー様はIEをアンインストールなんてしないから、全く問題がないんだ(笑)。
…とまぁバカな話はさておいて。今週の金曜日はRELICSの発売日である(うひ)。楽しみやねぇ…って、よくよく考えてみると一太郎と花子もまだ買ってない。TETさんに立て替えて貰っている前渡し金をまだ納金してない。糅てて加えて、増設メモリも買ってない。はて、合計すると一体幾らの出費になるんじゃらほい?
…うげ…(絶句)。
★アレなコメント
「はぁ…今日もしんどい一日でした。」
「なに言ってるのよ。今だってまだまだ宵の口って状態の人が大勢いるのに、一人さっさと帰ってきておいて。」
「だってあそこ滅茶苦茶暑いんですもん。脳味噌とろけちゃいますよ。」
「そんな高尚な脳味噌なんて持ち合わせてないくせに。」
「いやいや、ただでさえ経年劣化が激しいんですから、これ以上酷使しちゃいかんのです。」
■11/10(水)
寝不足と異様な室温により、朦朧としまくる日々が続いている。眠気というものは波みたいにところがあって、全然平気なときとどうにも耐え難いときが交互にやってくるので、後者の時に仕事をバシバシ片付けるしかない。で、実際そうしてるんだが、仕事に使ってるアプリがぶっ飛んだら後にはなんも残らんわけで。フッ…(ToT)。
#しかしアレだね、プログラム書いてるときは気持ちよくコードを書けるんだけど、それを設計書に落とすって
#行程は苦痛で仕方ないね。…いや、ホントは紙(設計書)から作る筈なんだけどさ(爆)。
とりあえず付いてる機能は使ってみたいって事で、敢えてEthernetを使わずに赤外線通信ポート経由でデータをやりとりしようと試みる。考えてみればシリアル接続なんてなものをやったことがない人なので…会社で使ってたVT100端末とかは除く…勢い試行錯誤な作業に。オンラインヘルプを見ながら色々とやったんだが、なぜだか通信出来ない。互いの赤外線ポートは正常に認識できているようなんだが…謎だ。
あんまりこんな事に時間をかけるのも不毛なので、とりあえずサクッと10BaseTケーブルで接続…あら、なんかこの本体標準装備のコネクタのカバー、構造がおかしいぞ。耐久性も疑問だし。なんつ〜か、法人仕様ってあっちこっちで謎である。
昨日から密かに話題になっているのが、テニスボール以下のサイズのマイクロマウス。2台あれば相撲もできるし、プログラミングできるようにROMライタまでオプションで用意されてる。さすがに本体2台+プログラム開発キットを揃えると\24k位(だっけか?)になるそうなんだけど、なかなか魅力的なオモチャには違いない。誰か買わないかな(^o^)。
#なんでも14bitのRISCチップ(記憶容量1Kword)が、モーターを含むI/O制御までやってしまうそうで。
#凄いよね。…でも、如何に命令が少ないからって、RISCチップって言葉にはなんか違和感が…(苦笑)。
★アレなコメント
「出張先の話を聞いたんですけど、なんか寒そうです。」
「風洞試験場なんだから無理もないんじゃない? 常に換気されてるから、きっと空気が美味しいわね。」
「いやしかし、11月の段階で寒いって事は、来月あたり地獄じゃないかと。」
「根性ないわねぇ。ならレーダー試験室で暖をとったら? 凄く暖まると思うわよ。」
「…それ、暖かいを通り越して、文字通り丸焼けになると思うんですけど…(^^;)。」
「出力さえ調整すれば大丈夫でしょ。何事も実践が大事よ。」
■11/11(木)
日本ローカルな話であるが、今日は平成11年11月11日なんてなやたらめったら"1"が並ぶ日である。だからといって特別になにかあるわけでもないんだが、記念切符とかはそれなりに売れたんだろうなぁとか思うわけで。ホント、この国って平和っていうか、おめでたいなぁ(苦笑)。
新Let'sの事。一時は「また初期不良か!?」という事態になったりして大変であった。諸悪の根元は世界再大手のソフトメーカー(笑)なんだけども、私もそそっかしいもんだから余計にあかんわね。困ったもんだ。
#お騒がせして申し訳ない。>TET氏(ハンドル名)
さて、数日前にこの新しい相棒の事を「第一印象の悪いマシン」と言ったばかりなんだけども、今日、更に印象の悪い仕様だったことに(今更ながら)気が付きました。カタログをしっかり読まなかった私のミスです。
『コイツ、MIDI音源が一切ありません(爆死)。』
いや〜っ、さすがは法人仕様、迷ってないよねぇ〜っ。ソフトMIDIとかでCPUパワーが云々言う以前の問題。ステキだ、あまりにもステキだ。涙が出てくる位(ToT)。そらまぁヘロヘロなFM音源を聞くのも悲しいモンがあるけど、ないよりゃあった方が断然マシだよな。あっはっはっはっはっは…はぁ…。
★アレなコメント
「てなわけで、やはり法人仕様というのは色々な意味で危険だという事がハッキリしましたね。てへっ。」
「台詞と表情が一致してないわよ。どこに焦点合わせてるのよ。」
「はっはっは、細かいこと言いっこなし。もう今日は疲れたから寝ちゃいます。えへへへ。」
「だから、笑い泣きするのはやめなさいよ。気持ち悪いわね。」
■11/12(金)
新Let'sのMIDI音源をなんとかせにゃ〜って事で、ソフトシンセを探す。やはり有名なところでは(登録商標まで持っている)YAMAHAがダントツで、価格も性能も各種取りそろえてるって感じだ。ローランドも出してるんだけど、これはちょっと値段が逝っちゃってるので論外。後は、個人が作成したフリーソフト/シェアウェアが幾つか見つかった。
なんせ目的がゲームのBGMなんで、デバイスドライバとして使えなければそもそも話にならない。それを基準に取捨選択していくと、ものの見事にフリーソフトのソフトシンセは全滅。まぁ予め想定していた結果だが、正直言ってなかなか辛いものが…まぁここは諦めるしかない。
予約しておいたRELICSを受け取りに大須に寄ったついでに、ソフトシンセの市場調査。若干の値引きがかかっているにもかかわらず、Webからダウンするよりも高い。やはりCD-ROMとパッケージと輸送費は馬鹿にならないということか。途中、PCMCIAで光ケーブルまでサポートしている激しいMIDI音源(だと思う)を発見したが、当然の如く値段が飛ばしていたので笑って通り過ぎた。予定外の出費は必要最低限に抑えなきゃね。
そんなこんなしているウチに、怪しいパッケージのPCIな音源ボードに、YAMAHAのソフトシンセがバンドルされていることに気が付く。コレなら価格も3k弱からあるし、儲けものである…無事インストールできるなら(笑)。海外のバンドルソフトってのは昔からそうなんだけど、ちゃんとハードウェアチェックしてインストールの可否を判定してくれるんで、それだけを目当てに買うとハマってしまうのだ。そもそもそのソフトシンセが買うに値するかどうかも判断してないし…ってなわけで、結局買わずじまいである。
#途中、数年ぶりに愛用のバッグを新調。学生時代からず〜っと同じマイナーメーカーの製品を愛用している
#けど、質実剛健を美徳に感じるので未だに飽きない。こんなんだから進歩しないのかなぁ、私って(^o^;)。
夕食後、とりあえずRELICSのオマケCDをBGMにかけながら…ちょっとボーカルさんが素人さんっぽいね、どうでも良いけど…YAMAHAからソフトシンセの体験版をダウンロード。これまでソフトシンセというと、旧Let'sに最初から付いていたYAMAHAのトホホなヤツしか知らなかったんだけど、今度は歴とした市販品なんでほんのちょっぴりだけ期待である。
早速インストールしてみると、予想外にいい音を奏でてくれて吃驚。所詮はノートパソコンのミニスピーカーなんで物理的な限界が力一杯かかってるんだけど、それでも予想よりは遙かに良い。問題はゲームとの愛称なんだが…という訳で、手持ちの3Dアクセラレーション非対応ソフトでかつCPUパワーを力一杯食うソフト、「First
Queen new world」をインストールしてみる。
結果。確かに処理は重くなるものの、ちゃんとBGMは聞けるし、ゲームもできる。音質を落とせば実行速度も十分に確保できるし、思ってたよりも良い感じだ。ただし、PCM音源の再生が若干遅れる傾向がある。設定を変更すれば修正できるのだが、その分今度は再生の途切れる可能性が拡大…嗚呼、アンビバレンツ(T-T)。
#他にも幾つかチェックを入れてみたが、FQnw程重たいソフトは他になかったため結果は概ね良好であった。
『せっかくだから俺は個人が作ったシェアウェアも試してみたいぜ』という訳で、「WinGroove」なるソフトシンセを試してみることに。高音質、CPUパワー節約、メモリー節約の全てを突き詰めたというのが売り文句だったので、それがどんなものか実際に調べてみようという訳である。
結果。その売り文句には嘘偽りはなく、半分以上冷やかしでインストールした自分に恥じると同時に、この予想外な結果に狂喜乱舞する(笑)。なにしろベンチマークテストが云々以前に、実際のアプリ(FQnw)で処理速度の違いがハッキリでてしまうのだ。調べていくウチに、モノラル再生なら最高度の音質・エフェクトをかけても、YAMAHAの中音質並み以上に負荷が軽い。当然、この状態では音質の差は歴然としてしまう訳で、一気に惚れ込んでしまった。明日…あ、もう今日か…NIFTYから送金しようっと。
★アレなコメント
「…なんてなわけで、一喜一憂を繰り広げる今日この頃です。」
「相変わらずお気楽なもんね。躁鬱気味というかなんというか…。」
「あははは…まぁ、なんとかなりゃいいんですよ、実際問題(苦笑)。」
■11/13(土)
出張が近い…というわけで、一太郎&花子のアップグレードを入手しなければならない。てっきり以前同様アップグレードの申込書がないと買えないもんだとばかり思って探し捲ったのだが、いざ問題のDMを見つけたら(店頭で買うときには)申込書もJSユーザーズカードも要らないとか…ぉぃぉぃ、そんなこったら昨日ついでに買ってたぜ…(^.^;)。
そんな訳で多少釈然としないものはあったものの、一路大須へ。昨夜ソフトシンセの事で夜更かししたこともあり、昼食を食べてからの出発。さすがは土曜日、賑やかである。既にWinGrooveの送金は済ませておいたが、YAMAHAのソフトシンセも捨てがたい所はあるのでどうしたもんだかなぁ〜とあちこちのショップを渡り歩く。考えてみれば増設メモリも欲しいしなぁ…。
既に下見の終わっている一太郎&花子をサクッと手に入れた後、適当に歩き回ってるウチに、一部のショップに台湾の震災以前に入荷したメモリが一部残っていることに気が付く。如何にノート用のメモリとはいえ、売価が全然違うので、これを利用しない手はない。ダメ元であちこち覗いていくウチに、I・Oデータ製のSDRAMが破格になっていたショップを発見。しかも基板高の低いタイプ(本来はノーマルタイプよりも割高)。すぐ横にしれっと高価な値札を付けたノーマルサイズSDRAMを並べているあたり、なかなかジョークの判るお店である(笑)。
なんせメモリが高騰している今日この頃、当初は64MB+64MB=128MBでメーカー保証内で使おうと思っていたのだが、目の前に美味しいエサがぶら下がってしまったので急遽予定を変更。64MB+128MB=192MBという構成になった。勿論、I・Oデータ製なのでどっちのメーカーも正式サポートをアナウンスしてないところがミソである(ホント、法人仕様って肩身が狭いのね)。ちょっと高いバクチだが、敢えて受けて立った。
そういえば腕時計も手に入れなきゃならんなぁという事で、格安で扱っているお店に。もう既にストレートど真ん中な機種がないことは分かり切っていたので(折を見ては色々と探してたからね)、あるもので妥協することに。途中まではデータバンクにしようかと思っていたのだが、どうも耐久性に難がありそうなので躊躇する…と、すぐ横に妙に存在感を主張している商品を発見。今時珍しく非常にシンプルなデザインなのに(←結構好み)、定価は不釣り合いに高い(勿論売価は安い)。なんじゃこりゃと眺めていたら、店員さんがあれこれ説明してくれた。なんでもフレームに高価な軽い金属を使ってるんだそうな…チタンかな?
ただ難点として、液晶がリバースタイプなので表示が見難そう(←質実剛健さを求める人としては悩みどころである)。スペックとか一通り聞いた挙げ句、結局これをチョイス。フレームがかなり気に入ったのと、どう見ても世間ウケしないリバース液晶が気を引いたためであるが、こういう事やってて法人Let'sでドハマリした苦い経験を全く生かしてないところがミソである(爆)。
そんなこんなで帰宅後、腕時計の梱包を開ける。おっ、確かに軽い。ところで自慢にもならない話だが、私は女の子並みに細い腕をしているため、端から見てると滑稽なほどにバンドの長さを調整しなければならない(こんなんだから変なあだ名を貰ったんだろうなぁ…う〜ん)。途中、本体の裏側の刻印に「TITANIUM」という単語を見つけ、思わずニヤリ。調整後のフィット感は上々で、なかなか良い買い物だった。
で、問題のメモリ。ここ1ヶ月ばかりの間色々と調べていたのでそれなりに自信はあったのだが、いざ実際に電源投入するときはかなりのドキドキものである。果たして目論見は見事成功し、新Let'sは192MBを搭載したノートパソコンとなった。OSがWin95OSR2で、しかもIE4.0をサクッと外してあることを考慮すれば、笑っちゃうくらい余裕なスペックである(笑)。うんうん、良きかな良きかな。
#しかし、このスペックを使い切れるんだろうか…なんてな事は考えちゃダメですね(爆)。
★アレなコメント
「唐突ですが、この場を借りて謝っておきたい人達がいます。」
「?」
「メルコのインフォメーションセンターの皆さん、ライバル会社の製品買っちゃって御免なさい。」
「そういえば貴方、電話で色々質問しておきながら、結局あそこの製品は買わなかったのね。」
「いや〜、やっぱり売価の違いは如何ともし難くて…あっはっはっは(^o^)。」
■11/14(日)
一太郎Ver10をインストール…なんかインストーラーの挙動がちょっと怪しい(^o^;)。インストールして再起動すると、スタートアップの段階でコケるし。心当たりというと、やはりソフトシンセのドライバ。ソフトシンセと圧縮ドライブとの相性問題なんかも絡んでるんだろうが、理屈はどうあれ不安定なのは困りものである。むぅ。
#上位メモリも随分食ってるらしく、SCANDISKがかからない。なんせ標準搭載のハードが多いからなぁ…。
#どうもこのハード、色んな課題を背負ったまま運用しなければならない宿命のようである。う〜ん。
まぁそれはそれとしてセッション。まずはゴーストハンターRPGから。なんか当初の志はどこへやら、最近はかなりギャグ化してしまったホラーRPGである。先週のディスカッションの反省を踏まえ、皆それぞれに積極的に動こうとしているのは判るんだが、なんせもともとのキャラの個性に無理がある(なんせ揃いも揃ってお笑い指数が高い)のでなかなか思い通りにいかないって所か。レベルアップ作業に見落としがあって、なんともならんウチに私のキャラは発狂しちゃうし…困ったもんである(苦笑)。
#迂闊といえば余りにも迂闊だったんだけど、ちょっとトホホが過ぎたよな。反省反省。
続いてアルカナを放出してしまったraisu氏(ハンドル名)の真Wiz。なんていうか、キャラが勝手にドラマを作ってしまうというのはこういう状態なんだろうね、きっと。GMが軽く振った『きっかけ』で、PC達が悩みながらも己の信念のために必死になって動き回る。これまでの経緯から、既に互いの考え方や行動パターンもある程度推測できるし、なによりこのパーティは連帯感が他とはまるで違う。なにしろもう殆ど属性がグッドになりかけてる盗賊がいるくらいだし(爆)。
#なんかプレイヤーは強固に抵抗しているようだけど、今にも後光が差しそうなのがミソだよな。うんうん。
各自が持てる力・人脈を駆使して、困っている人達の為に東奔西走する様は(TRPGプレイヤーの一人としても)実に感慨深い。決して派手さはないが、険しいアバタールへの道を確実に歩んでいる人間達の姿がそこにある。正直な話、冗談で作ったキャラクターがここまで人としての厚みを持つことになるとは思ってもみなかった。こんなパーティのGMをやることのできるraisu氏(ハンドル名)が実にうらまやしい(笑)。
#このパーティの成功は、ウチのサークルの体質そのものに起因しているところが多分にあるだろうな。
#コンベンションなんかじゃ絶対にまかり通らないだろう。特に、パーティーリーダーの誰かさんは(苦笑)。
★アレなコメント
「ってなわけで、確実な進歩というモノを実感する今日この頃です。やればできるもんですね。」
「なんていうか、いつも思うんだけど、よくそれだけ白々しい台詞を言えるものね。感心するわ。」
「いや〜っ、ゲーム中はもっと白々しい台詞を吐いてますけど(笑)。」
「ま、考えてみればTRPGなんて狂言回しな人の為のゲームなんだから、無理もないわね。」
「閣下、それは余りにも酷い曲解というものですよ。」
「あらそう? なら、貴方の知ってる範囲でその論拠になる具体例を挙げてみなさいよ。」
「そんなの楽勝ですよ。えっとですね、え〜っと…あれ? う〜ん…。」
「フッ、まったく口ほどにもない。」
■11/15(月)
出発を明日に控えバタバタと忙しい中、いきなり仕事を追加される…が、出張の準備が万全ではなかったため、とりあえずとっとと帰ることに。どうせ間に合わないんなら、優先すべきモノを優先しないとね。
それなりに手慣れたもので衣類などの準備は程なくして終わったのだが、問題は新Let'sである。なんせ一番の懸念事項であるモデム周りの設定がやってない。まぁ、旧Let'sの時は全く問題なく終わったところだから、大丈夫だと思う(というか、思いたい)のだが…なんてな軟弱思考でトライしたら、案の定泥沼化。さすが法人仕様、笑っちゃうくらいである。
#音声合成が出来るなら、『一般向けとは違うのだよ、一般向けとは!!』とか叫びそうなくらい(爆)。
とにかく疲れたので詳細については気持ちよくパス。まぁ色々な意味で得難い体験ではあったけども、できれば一生体験したくなかったような気がするし…(^.^;)。とにかく、明日の準備は一通り終わったことだし、風呂入ってオネンネしましょ。あ〜疲れた。
★アレなコメント
「というわけで、これがこの旧Let'sで書く最後の日記になるんではないかと。実にトホホな内容ですけど。」
「ま、得てしてそういうものよ。で、修理に出すんでしょ?」
「まぁ一応。見積もりくらいはしてもらおうかなぁと。安価に済むなら直して貰うつもりですが、多分ダメでしょ。」
「思えば随分と過酷な使い方をしてたものね。ガタがきて当然ってところかしら。」
「…色んな思い出が詰まってますからねぇ…このハードには…。」
「どういう結果になるにしろ、とりあえずご苦労様ってところかしら。」
■11/16(火)
立川である。例によって例のごとく、昭和ホテルである…ってまぁ、それはどうでもいいんだが(笑)。やっと食事を終え、後は風呂入って寝るだけである。
今回、ちょっと新幹線の座席指定というものを甘く見ていて、乗る直前に取ろうなんてなことを考えたんだけども、ものの見事に空席なし。やむなく自由席と相成ったが、途中から座ることができて実にラッキーだった。次回はこんな無謀なことはやらずに、ちゃんと前日にはキープしておこう。うん。
作業場所の都合上、安全靴なんてなものを持参しているわけなんだが、こいつのせいでCD-ROMドライブが鞄に入らなかった。おかげでRELICSがプレイできない。うが〜っ、限られた資源(HDD容量)を253MBも割いて、ちゃんとインストールしてあるのにのにのにのに…(しくしく)。
#こうなると、インストール後はCD-ROM不要なFirst Queenは偉大である。呉さん、ありがとう!!
#あ、いけね、まだユーザー登録ハガキ出してねぇや(爆)。
さてさて、明日からいよいよ現地作業。どうなりますやら。
★アレなコメント
「つ〜わけで、新Let'sでの初めての日記更新です。」
「それが出張先ってのがなんとも言えないわね。」
「あははは、まぁそこはそれ。ユーザー辞書の引継を忘れたんで今一変換効率が悪いのが辛いです。」
「ゴミが残るのがイヤだとかいって作業手順を省きまくるからよ。」
「う、まぁ、そうなんですが。それにしてもATOK13は更に進化してますね、なんかもう来るとこまで来てます。」
「そりゃそうでしょ。仮名漢字変換ソフト専門メーカーの最新作なんだから。」
「いや、あの、一応、一太郎とか花子とかあるんですけど…(^o^;)。」
■11/17(水)
出張初日。…おかしい、残業はせいぜい7時までという話だったから、8時にはホテルで暇だなぁ〜とかほざいてる筈だったのに、なんで部屋にたどり着いたのが11時20分なんだ!? なんか話が違うぞ。
そもそもこの現地での作業も、システムの動作チェックと不具合対策をやりに来てる筈なんだけど、私だけなぜか解析ツールを黙々と…いや、この表現には若干の嘘があるか…こしらえてるし。おかしい、解析作業は某補完アニメツールでやる筈じゃなかったのか? なんか話が違うぞ。
★アレなコメント
「つ〜わけで、なんか更新する気が起きないんで後日やるです。はっはっは…はぁ…。」
「なんかいきなり疲れてるわね。」
■11/18(木)
現場作業2日目。今日も今日とて残業である。ふぅ。
まぁそれはともかく、この風洞試験場ってヤツはでかい。階層という意味では(基本的に)2階建てだが、そんなものは詭弁以外なにもんでもない。多かれ少なかれ他の人よりも高いところが苦手な私としては、「2階」から下の風景なんてできれば見たくない(いや、なかなか感慨深い眺めではあるんだが)。聞くところによると、海外の風洞施設はこの数倍のサイズらしいんだが、なんかもう途方もなさ過ぎて想像がつかない。
#やっぱし土地(敷地)がモノを言うんだろうなぁ、この手の施設って。
風洞施設なんだから風を吹かせてなんぼなんだが、これがまたうるさい。そりゃまぁ実機が格納庫の中でタキシングしてるのに比べれば遙かに静かなもんだけど、会話なんか聞こえたもんじゃない。で、ハンドフリータイプのヘッドセットの登場と相成る訳なんだけど、これがなまじっか高性能なもんだから逆に間抜けな事態に…やっぱりマイクのスイッチって重要ですね(謎)。
★アレなコメント
「まぁそんなこんなで今日も風呂入って寝るです。なんかメールが来てますけど、後回しです。へらへら。」
「そういうことやってると、またLet'sが故障したかとか思われてるんじゃない?」
「ん〜、ありがちですね。実際にはこれがないと仕事ができないくらいなんですが(苦笑)。」
「ユーザーインターフェース周りの性能は、現場でこそ発揮されるっていう良い例ね。普通あり得ないけど。」
■11/19(金)
色々とアレなので必要最低限の人員を除いては定時で帰ることに。残ったメンバーはぶっちゃけて言うと終電を前提に作業。今回はさっさと帰ることができたが、来週以降はもう全く期待できない。予想よりも遙かにハードなスケジュールになる事がほぼ確定、なんで年末年始に限ってこうドロドロするのやら…。
★アレなコメント
「つ〜わけで、当たり障りのない程度の日記は難しいですね。色々な意味で。」
「ま、基本的には程度問題でしょ。別にメジャーなページでもないんだからどうでも良いんじゃないの?」
「いやいや、たまにリンク辿って予想外に沢山の人が来たりするみたいですからね。念には念を入れなきゃ。」
「ま、こだわるのは貴方の勝手だから、別にどうだって良いんだけどね。ちょっと内容が薄過ぎない?」
「ん〜、そこら辺が辛いところなんですよねぇ。ここんところ日記しか更新してないし…。」
■11/20(土)
お昼に目が覚める。もちっと早く起きたかったのだが、まぁこんなもんだろう。午後の眠たい時間に会社に書類を提出しに行ったり、新幹線の切符を確保したり…ここら辺、もうちょっと余裕を持ってやりたいもんだよね、ホントの話。
#書類を提出しに行くだけで2時間取られるのがそもそもアホらしいよなぁ。人によってはその数倍かかるし。
#このネットワークが発達した現代で、数時間というのはもの凄く無駄な時間だと思うんだけども。
そうそう、今思い出した。現地(風洞)施設の控え室に、なかなか興味深いものがありました。誰かが置いていったんであろう、週間少年チャンピオンが何冊か。なんだそれくらいと思うなかれ、背表紙に(コミックス4巻当時くらいの)「きんどーさん」とかが書いてあるヤツ(^o^;)。糅てて加えてこれまた妙に保存状態が良さそう。持っていくところへ持っていったら、果たして幾らになるかしらん(笑)。
#歴史ある施設なんだけど、こんなところからそれを感じ取ってしまう私は不謹慎なんでしょうか?(苦笑)
★アレなコメント
「まぁそんなわけで平穏な一日が過ぎ去りましたね。あっという間です。」
「それは単にお昼に目を覚ましたからでしょ?」
「そうとも言います。てへっ(^o^)。」
「てへっ、じゃないわよ。メールの返事とか溜まってるでしょうに。」
■11/21(日)
昨夜の激しいカラオケが尾を引いたのか、すぐ寝りゃ良いものをジムでプレミアムなダウンロードデータに「ハイパーハンマー」を見つけちゃったもんだからついついアレしちゃった為なのか、目が覚めたのは皆が集まってくる寸前であった(^o^;)。会場が私の家だからこそなんとかなってるが、他のメンバーの家とかだったら完全に遅刻である。気をつけねば。
#でもでも、やっぱりハンマーの魅力には勝てないよね。これでゴッグと戦えればなぁ…。
1本目は私が担当するサジタリウス。カラオケでGMの胸の内は十分に語ったと思っているんで、今回もいつもと変わらぬお気楽極楽なマスタリングから。もちろん、先週のアンケートも考慮してたけどね。トークを重視しようという観点からプレイヤーの台詞(会話)に耳を傾けていると、GMやってると思いもつかない「ナイスなアイデア」がポロポロ出てくるもんだから、当たり障りのない範囲で(?)採用していく。半分他人事とはいえ、よくまぁあそこまで無責任な事を思いつくもんである。困ったもんだ(苦笑)。
まぁそれはそれとして、例によって大筋に乗せるのに相変わらず四苦八苦している。あんまりにもGMの語りに偏ってしまうのは不味いよなぁとか思いつつ、ついつい些細な描写に手間をかけてしまうのも困りもの。ん〜、次回のセッションではいい加減核心部分まで到達しないと。
#なにせ皆で楽しむのが目的なんだから、愛想尽かされちゃったらそれまでだもんね。気をつけなきゃ。
2本目はyamay氏のブレイド・オブ・アルカナ。ルール的に「無用な雑談や横槍には制裁を下すべし」というハードな約束事が規定されているんで、そういうのが好きなメンバーはついついペナルティをもらう羽目に。おまけに「キャラがこうだから」ってのも限度があるらしく、これまたペナルティの対象。まぁ、英雄物語を即興でやろうとしてるんだから、これくらいの厳しさは必要なのかもしれない。
#正直ベースで言うならちと息苦しさを感じる感はあるが、堤防が決壊するが如くセッションが崩壊するよりは
#遙かにマシというものだろう。屁理屈よりもまずは実践、前向きな姿勢は積極的に取り入れるべし。
まぁそれはそれとして、こういうシステムだと自分のキャラを掘り下げたくなるのは私だけではないようで、皆それぞれに腹に一物背中に荷物な状態に。このゲーム、敵ボスが半端ではなく強いってのがミソなんだが、それにPC間同士の対立が加算されるともう完全に「あっはっはっは〜」なカッチン状態である。…で今回、実際にそうなってしまったもんだからさぁ大変。ありとあらゆる意味で目の前が真っ暗になったが、とりあえず五体満足に生き残れたから良しとしよう。うん。
#しかしアレだな、会場の手配で経験点が貰えるルールなんだが、今日みたいにプレイヤーが熱くなって
#端から聞いてるとヤバイ台詞を絶叫した時なんかは、流石にちょっと欲しいなぁとか思ったりして(苦笑)。
#ご近所迷惑にならないように、今度からはヒートしてきたら(酸欠覚悟で)窓を閉めよう(^o^;)。
★アレなコメント
「そんなこんなでしばらくはTRPGもおあずけです。しくしく。」
「それが普通なんじゃないの? ある意味毎週プレイできる方がどうかしてるし。」
「そりゃまぁ、そうなんですけどね。」
「いつまでもそんな夢絵空事にかまけてないで、現実を直視したら?」
「ん〜、現実ですか。色々と感慨深いものはありますが、なんとなく過ぎ去っちゃいますね。あっはっはっは。」
「貴方ねぇ…。」
■11/22(月)
振り替え休日。10時頃に目が覚めたので、とりあえず床屋と耳鼻科に行く。昼前に片が付いたので、そのままコロナにシェンムーを予約しに行ったものの、すげなく断られる(ToT)。このお店ではソフトの予約を1ヶ月前から受け付けてるんだが、流石に悪名高いシェンムーは特別待遇らしい(苦笑)。困ったもんである。
#まぁ、今週末にはゾンビリベンジを受け取りにくるから、そのときに予約できれば良しとしよう。
帰ろうと思って振り返ると、ときメモ1グッズの大安売り(というか在庫処分)をまだやっている。もうすぐ2も出ることだし、余程売れ行きが悪いらしい(^o^;)。まぁそもそもにおいて、出せば売れると言わんばかりに…実際そうだったんだけども…やたらとグッズを出していたから、下火になればこんなもんだろう。「2」を出すのも、純粋に面白いゲームを出したいというよりも、グッズの儲かるソフトを出したいってのが本音だったりして…(笑えない)。
#とかなんとか思いながら、つい閣下のグッズを買い漁ってしまう私…。我ながら馬鹿だねぇ…。
明日にはまた現地入り。今回はお気に入りのCDをMP3にコンバートしてHDDに蓄えておいたから、BGMも準備万端。CPUパワーって偉大だなぁと、ちょっとだけ思う今日この頃。
#旧Let's(MMX-Pentium150MHz)ではMP3を聞きながら他事するなんてのは、殆ど無理だったもんなぁ(ToT)。
★アレなコメント
「あら、ようやくあの殺風景な背景を変えたみたいね。」
「ええ、だいぶ環境が整ってきましたからね。一応主力マシンなんだから、背景くらいは手をかけないと。」
「久しぶりにMD4000使ったところまでは良いとして、このパステル全開な色調は何とかならないわけ?」
「あっはっは、殺風景から心機一転してるでしょ?」
「心機一転を通り越して、目がチカチカするわよ。こんなので仕事できるの?」
「その点は大丈夫です。なんせ今時800x600しか解像度がありませんから、すぐ隠れちゃいますもん(笑)。」
■11/23(火)
有給休暇を取って、のんびりと現地入り。明日からはまたアレな日々が始まるが、今は考えないでおこう。うんうん。
久しぶりに秋葉を散策。っても(Let's買った直後だから)金もないことだし、基本的にウィンドウショッピングである。なにはなくともまずはT-ZONEへ。FXGA(98用)の在庫を確認し、可能であるなら確保しなければならないのだ。流石に約10ヶ月のブランクは大きくて、8階建て(ぐらいだと思う)の店内の構成がまるっきり変わってしまっている。嘆いていても誰も助けてくれるわけでもないので、しらみつぶしに探し出すことに。
数十分後、殆ど諦めかけていたところでようやくFXGAの在庫を発見。いつの間にか1つ\500になっていたそれをおもむろに4つ抱え(笑)レジに運ぶ。送料幾ら取られるかなぁとか思っていたら、\1kで済んでしまった。昨年よりも値が下がっているところをみると、余程売れ残って困っているらしい(爆)。なんだかんだでFXGAを買うのはこれで9つ目…なんだ、後1個で二桁じゃん。誰かまだ欲しい人いる?(笑)
その後あちこちふらついてみたものの、なんかこう滾るモノがなくてパス。白サターンが5kってのは結構そそられたのだが、送料と初期不良時の手間を考えるとどうも戴けない(なんせセガだし)。ホコテンも終わるし、そろそろ帰ろうかなぁ〜とか思っていたら、ごじごじ隊長の魂に火をつけた某お嬢様な日替わりCGカレンダーを新品\2kで売っているお店に出くわす。『これがマホTai!だったらなぁ〜』とか思いつつ店内に足を踏み入れると、2000年セールと称して店内のソフトが全て\2kらしい(中には2〜4本で\2kというソフトも)。勢い店内を見渡すと、あるじゃないですか、望みのモノが(^o^)。パッケージの綺麗なのを探していたら、2本で\2kというものが…あらら、こりゃますます大儲け。とはいえ他には特にめぼしいモノがなかったため、サクラ大戦なスクリーンセーバーとペアにしてレジへ。なかなか美味しい買い物であった。
ホテルの部屋に荷物をおき、とりあえず夕食とコミックスの買い出し。なんでも小山田さんの新刊が出ているとのことなんで、とにかく確保しなければならない(再版なんてまずしないからねぇ…)。頼みの綱のコミック専門店でも発見できなかったが、新しい本屋にて幸運にも発見。こういうところで運を使っちゃうもんだから、肝心なところで運がないんだよなぁとか思いつつホテルへ帰還。帰りの手荷物がちょっと心配である(苦笑)。
★アレなコメント
「ってなわけで、漫画読んでて更新が遅くなっちゃいました。あははは。」
「随分笑ってたみたいだけど、そんなに面白かったの?」
「いや〜もう爆笑ですよ。痛烈なギャグが満載で。例えばこのページとか…。」
「…なにコレ? メガドラ兄さん???」
「爆笑でしょ? なんていうかもう、アレで…くくくく…。」
■11/24(水)
予想通り、泥沼状態続行中。さりとて手が貸せる部分でもなく、対岸の火事が沈静化するのを願うのみ。
#トラブルシュートのためにまた謎のパッチを当てることになったら、Tさん(仮名)ブチ切れるだろうな(^o^;)。
#こういうときばっかりは、生産台数の少ないハードって厄介なこと極まりない。いやホントに。
そういえば昨日は秋葉をそれなりにぐるぐるっと回ってきたのだが、トラックボールタイプのLet's…いやもとい、ノートパソコンは1台たりともお目にかからなかった。如何に薄型軽量が流行りとはいえ、なんとも言えず寂しい限りである。そう考えてみると、このLet'sはトラックボール搭載型としてはほぼ最高スペックになるわけで、ちょっぴり嬉しいような情けないような複雑な心境である。う〜む。
まぁそれはそれとして今日も今日とてまほTai!なMP3をBGMにしていたりするんだが、やっぱりスピーカーの位置が最悪だわ、このLet's。ホームポジションに手を置くとスピーカーを半分ふさいじゃうもんな(爆)。もうちょっとなんとかならんかったのかしらん?
★アレなコメント
「そんなこんなで、やっぱりホテルに着いたら日記更新して風呂入って寝るのが関の山ですね。ふぅ。」
「根性が足らないだけなんじゃないの? 人間死ぬ気でやればなんとかなるわよ。」
「いや、そんなことしても何の得もないと思うんですけど…(^.^;)。」
「そんなことないわよ。きっと労災とかで問題になって、他の人達は『一時的に』労働条件が楽になるかもよ。」
「その、『一時的に』ってところがやたら強調されてるのが嫌ですね…否定できないところが特に(ToT)。」
■11/25(木)
某恋愛ゲームの2とか、某カーマニアゲームの2とか、その他色んなソフトの発売日。既に予約済みの「ゾンビリベンジ」は論外として、店頭デモ見てて欲しいなぁ〜と思ったのはなんといっても「魔剣X」。自己視点マニアとしては、一応ゲットしとかねばならんかなぁ〜とか思うわけで。う〜む。
#自分で操作してないから何とも言えないけど、こういう自己視点ゲームで「首」の動きを気持ちよく再現して
#くれないもんですかねぇ〜。とっさに横を向くときとか、まず(無意識に)首が向くわけで。ここら辺がうにうに
#動くとよりトリップしやすくて良いんじゃないかなぁ〜と。殴られて明後日の方を向くのは当然としてね。
あえて記すほどの理由はないが、ケーキなんぞ買ってきて一人寂しくホテルの部屋で食べた。フォークがないから手づかみ(包装紙を上手に使ったから手は汚れてないぞ、念のため)で、お茶はリプトンのレモンティー(勿論ホット)。基本的に甘いもの(特に洋菓子)は好きなので美味しかったんだけども、食べ終わる頃にはわびさびの境地。フッ、寒い…(ToT)。
#これがまたよく冷えるんだよなぁ、朝方特に。風邪引きそう…って、そういう話じゃないんだけどさ。
★アレなコメント
「うが〜っ、獅子座流星群も見てないのに、なんで私は未だに独り者なんだぁ〜っ!!(ToT)。」
『そういうマニアな事ばかり言ってるから、いつまでたっても独り者なんじゃ…(←ドロミちゃん風ツッコミ)。』
■11/26(金)
現在、名古屋に向けて移動中の新幹線の中。まぁなんだわね、余りにも理性的な判断…この場合、遅くなることを見越しての座席確保…は時として間抜けであると、こういう訳やね。おかげでホームで1時間以上のんびりしちゃったけど、その間にのんびり食事もできたから良しとしよう。うん。
#しかしなんだな、東京駅ホーム内で食事を取るのは結構考え物だな。今日みたいに時間が遅いとメニュー
#そのものが減っちゃってるし(売り切れってヤツね)、そもそも選択肢が少ない。やっぱ立川で食べてくる
#のが正解だな。
まぁそれはそれとして、(とりあえず)再来週(12/6の週)も出張メンバーにアサインされてしまったため、TRPGのおあずけは更に1週間のびるらしい。う〜ん、ストレス溜まるなぁ…。
#他に発散するものはないのか…う〜ん、ないな、ハッキリ言って(T-T)。
帰宅すると、FXGAx4個とA.Tさん(仮名)からの絵葉書が届いていた。疲れてるときに友人からのハガキを貰うってのは良いもんですねぇ、心が和みます。なんかド素人の私がロットリングを3本セットで買ったことに対してある種の不満を持っていたようですが、まぁ〜そこはそれ、この際気にしないということで(^o^;)。
#わざわざ教えてくれたのは彼だしねぇ〜。あっはっはっは。
そういえば、今週の立川は…クソ冷え込んだ水曜日(雨天)を除いて…なんか妙に暖かかった。昨年だと結構寒くてダウンベストなんか着込んで歩き回ってた様な気がするんだけど、やっぱしこれも二酸化炭素のせいなのかしらん。私なんかは自分じゃ車も乗らないし、結構二酸化炭素の放出量を抑えてると思うんだけど〜…とか言いたいところですが、コンビニとか良く使ってるから全然そんなこと言えませんね。エコロジーって難しい(-_-)。
#コンビニで貰うポリ袋とか、パソコンが食ってる電気とか、我々消費者の手に届く以前の段階で二酸化炭素
#を大量に発生させてるんですよねぇ。割り箸とかは伐採問題に繋がるし。考えると文明って恐ろしいわ。
★アレなコメント
「まぁそんなこんなで家にたどり着くのは11時になりそうですね、この調子だと。」
「帰宅してお風呂入って寝て、1日だら〜っとした翌日にはまた東京…と。なにか退廃的ねぇ。」
「そうなんですよ。もうちょっと有意義な生活を送りたいもんですよねぇ…。」
「でもまぁ、普段の生活も退廃的なんだから、別にどうだって良いんじゃないの?」
「うっ…(^.^;)。」
■11/27(土)
頭が重い…ちょっと風邪気味か。だからといって書類の提出期限が延びるわけでもなく、とりあえず会社に行く。書類の準備とメールチェックの時間を合わせて30分くらいに対し、移動時間は往復で2時間…ホントに虚しい時間の浪費である。
ついでなんで、帰り道に大須にフラフラと(←言い得て妙な表現)立ち寄る。っても目的はコミックスの買い出しなんで、アビィとシグマに寄った程度で二昌堂へ。NOVAなサプリメントの新しいのが出ていたが、買っても読む暇ないしどうせやれないし〜って事でとりあえずパス。ちょっと根性なしかも。
コミックスを買ったついでに、電車の中で読むための小説を買おうとLoftの方(店の名前忘れちゃった)へ足を延ばす。勿論お目当てはロビン・クックさんの小説。なに気に某昭和40年代なゲームの小説版が目に付いたので手に取ってみたが、\680なんつ〜価格に目が点になってそのまま棚に戻す。これが某虚空漂流な小説なら嬉々として買ってしまうところなのだが、まぁ所詮はその程度というところか(苦笑)。
#フィンフィンシリーズはなんだかんだ言いながらも全部揃えたんだけどね(^.^;)。
最後にコロナにて予約しておいたゾンビリベンジを受け取り、無事帰宅…と同時にグテ〜っとする。頭が重くてしょうがない。仕方がないので偉大なるストーブにより暖かい応接間にてゴロゴロする。買ってきたコミックスをつらつらと読んでみるが、体調の悪さも手伝って4冊買ったうち3冊がハズレ扱いとなる。唯一当たりだった「赤ずきんチャチャ」は、相変わらずの大当たり過ぎでコレはコレで大変(爆)。困ったもんである。
ちょっと寝て少し楽になったところで夕食とお風呂。よせばいいのにDCを立ち上げる。う〜ん、ゾンビリベンジ、噂には聞いていたが難しい。爆笑しながらプレイしていた刑事2とは雲泥の差である。30分ぐらいして、どうしようもなく頭痛が酷くなってきたのでもう寝てしまうことに。なんとも慌ただしい(?)一日であった。
★アレなコメント
「それはそれとして、愛車LIFE君は私が出張してる間にパンクしたらしいです。」
「パンク? 需要がないスペアタイアをなくそうとか言ってるこのご時世に?」
「なんでもコンクリ用の釘を踏んだそうで。最近ウチの近所はやたらと新築ラッシュですからね。」
「それにしたってねぇ…。」
「あははは、まぁ買って1年近くなるんですから、こういう事もありますよ。」
「そういえば、結局延べ走行距離はどれくらいになったのよ?」
「えっ、いや〜、まぁ、なんというか、ねぇ。4桁にはなりましたよ。ええ。」
「…その言い方だと、1,000kmを越えたばかりって所ね。まったく。」
■11/28(日)
セッションをキャンセルしての現地入り。くっそ〜っ、せっかくのストレス発散の場が〜っ。うが〜っ、凶暴化するぞ〜っ。
…まぁそれはそれとして、かなりこの新Let'sにも馴染んできたので、あれやこれや所感など。
キーボード。当初心配されたEnterキーの不快感(突っかかるような感じ)は現場での連続運用の間にいつの間にか払拭され、使用感を含めて全般的に快調。特にゲームなどでのキースキャン能力がモノをいう場面でも、しっかり追従してくれるのは心強い(余談ですが、某C1RなVAI○はここら辺がボロボロです)。ただし利用価値の高い位置にどで〜んと居座ってるWindowsキーとメニューキーは、ハッキリ言って無用の長物。旧Let'sだとHOMEとENDがアサインされいて何かと重宝したのだが、こういう野暮な仕様変更を誰がやるんだか。
トラックボール。本体の厚みを減らす為に、直径が1回り(2回り?)程小さくなっている。このため、新Let'sだけ触ってる分には、(他のポインティングデバイスと比較して)十分に扱いやすいのだが、旧Let'sのそれと比較してしまうとやはり使用感の劣化は否めない。苦肉の策のホイールモードも結局使い道がないのと、X端末エミュレータで問題を発生することから機能をカット。しかし左右ボタンの形状は新型の方が断然押しやすくて良い(唯一のまともな改良点とも言うが…(苦笑))。
液晶パネル。AR(反射防止)フィルタの効果は今ひとつ不明だが、なんとなく役に立ってるような気がする。すくなくとも、今回持ち込んでいる現場では画面の見難さで困ったことはない。しかし、タッチパネル機能はやはり私には無用の長物だ。埃を拭き取ろうとして反応するときがあるし、実際に使用すればどうしたって画面が汚れたり最悪傷つくのは生理的に許せないモノがある。なんか最新型のFM/V
BIBLOは「初心者にも分かり易いインターフェース」と称してタッチパネル機能を搭載したらしいが、個人的には甚だ疑問が残るところだ。
#右クリックするときには1アクション余分にいるし、ドラッグ&ドロップはやりにくいし…。タッチパネル専用
#のソフトを使うだけなら、確かにメリットも多いのだが…。
処理速度。CPUがMMX Pentium150MHzからCeleron 300MHzに、搭載メモリが80MBから192MBに、HDDがEIDEからUltraATA対応に、ビデオチップがNeoMagicの128ZVから同256AVそれぞれ変わったため、バランス良くハード全体の処理速度が向上し、アプリを気持ちよく使えるのが良い。OSがWin95OSR2のまま(当然IE4はアンインスール済み)というのが一番大きいのかも知れない(笑)。MP3を聞きながらでも支障なしに他事ができるし、88エミュレータも処理落ちなし。ここら辺は「さすが新型」って感じである。
マルチメディア機能。ソフトシンセの導入によりある程度の問題は回避できるものの、やはりFM音源すら搭載されていないというのは致命的な欠点だ。CPUパワーには余裕があるのに、メガドラエミュレータなんかは正直言って使いものにならない(ToT)。せっかくNeoMaic256AVを搭載したんだから、SoundBlaster完全互換機能も対応させておいて欲しかった(追加の1チップをケチるなよなぁ…)。それとスピーカーの取り付け位置は殆ど最悪(他にどうしようもなかったというのも判らんでもないけど)。その他のムービー再生能力やゲーム時のビデオチップの能力は(24bitColorモードを含めて)悪くない。ただ、なんか画面にゴミが残り易いのは勘弁して欲しいと言っておこう。
内蔵バッテリー。パワーマネージメント機能が(BIOSを利用しない)完全ソフトウェア制御に変更されたところまでは別に良いのだが、その専用ソフトがIE4.0以降の拡張機能を利用しているってのは最悪。Readmeだけ読んでるとタスクバー機能が使えなくなるだけとか書いてあるが、実際にはタスクバー機能が使えないと殆ど全く使い物にならないというトホホな仕様なので、私は素直にアンインストールした(素直にIEをインストールしろという意見もあるが、んなものは大却下宇宙鞭である)。がしかし、それを補って余りあるのが標準バッテリーの容量。バックライトを若干暗くして名古屋〜東京間(約2時間)を普通に使ってると、ちょうど50%位の残量になる(HDDは3分でパワーOFFに設定)。Windows標準のパワーマネージメント機能しか入ってないからCPUパワーは全開のまま…と考えると、カタログスペックのバッテリー駆動4時間というのは信頼のおける数字だといえる。さすがは外回りで使う人の為に作られたマシンといったところか。
#CD-ROMやらFDDやらが全部外付けだから、それくらい頑張ってくれなきゃ困るという意見もあるが(^.^;)。
他にちょっと気になってるのは、HDDの遅延アクセス(?)が妙に多く感じるとか、フォントが妙に化けやすいとか、これってひょっとしてウィルスでも貰ってるのかしらん…とか思える部分がままあり、今ひとつユーザーとしての安心感が得られないのが困りものだ。標準搭載のインタフェース(しかもデスクトップ機との相性の良いもの)がやたらと多いため、それのしわ寄せがIRQではなくUMB領域にやたらと来てるのも一長一短(IRQは3つくらい余ってる…PCMCIA2枚じゃそんなに使えないっての(爆))。最近流行のCCDカメラとか、遊ぶためのアイテムが一切ないのも漢らしい。初心者お断りのマシンである。
#しかしながら、実用性をとことん追求してるっていうのは十分に理解できる。これは評価すべき点だろう。
総評。法人仕様という事実を踏まえ、大量購入で安価に入手できるとして、かつゲームじゃなくて仕事に使うことを前提にするなら、価値のあるハードウェアだと思う。まかり間違っても個人購入のメインマシンとしてあれもこれもそれもみ〜んなこれ一台でやりたいんじゃ〜ってな人(つまりは私みたいな人)には、ハッキリ言ってお勧めしません。そこの物好きな人、悪いこと言わないからやめておきなさい。いやマジで。
#は? 私? やだなぁ、もう清水の舞台から飛び降りちゃった人になに言ったって無駄ですよ。あっはっは。
★アレなコメント
「秋葉巡りしたは良いんですが、結局な〜んも買わずじまいでした。2時間歩き損って感じです。」
「ま、どうせ来週も来ることになるんだから、無理して何か買う必要もないんじゃない?」
「まぁそうなんですけどね。探し方が甘いのか隊長向けのアイテムも見つからなかったし、つまんないです。」
「お金に糸目を付けなければ何かあるんじゃないの?」
「そんな無茶苦茶な事できませんよ。不法投棄にはそれなりのルールってもんがありますから。」
「ふぅん。…ところで、マホTai!とデイジーの中古LDは幾らだったの?」
「え〜っとですね、マホTai!が\29.8kでデイジーが\19.8kで、結構高くて…って、はっ!!」
「財布の紐はしっかりと縛っておく事ね(ニヤリ)。」
■11/29(月)
案の定というかなんというか、やっぱり残業。う〜ん、この出張って美味しくない…(ToT)。
まぁしかし、とりあえず再来週は名古屋に居られそうだ。昨日のセッションと来週のセッションは潰れちゃうけど、再来週はなんとかなるね…って、こんな年末になっちゃうとメンバー集るかしらん? う〜む。
#つ〜わけで、秋葉で探してきて欲しいモノがなんかあるなら、今週中に知らせてね。>内輪の人達
今日の…いや、厳密には買ってきた昨日の…失敗というと、朝食用のオニオンコンソメ。別にタマネギもコンソメも苦手じゃない筈なんだが、どうも口に合わない。昨年のおみそ汁による敗北以来二度目の敗北。う〜む、もうちょっと何とかならんもんかしらん、この味覚…。
★アレなコメント
「あ〜くそ、なんか滅茶苦茶冷え込みますね。一気に12月って雰囲気でやりきれないっす。」
「明後日にはホントに12月なんだから、無理もないでしょ。」
「手がかじかんじゃってタイプできないです。これじゃ仕事にならんですよ。」
「とか言いながらサボってばかりじゃないの、まったく。」
■11/30(火)
現在試験中。慌ただしいです。…にも関わらずこんなことやってるってのは、はい、お察しの通りです。私だけあぶれてます(ToT)。寒いです。しくしく。あ、試験が一区切りつきましたね、お仕事に戻ります。
先日、新Let'sについてあれこれ思ってることを徒然なるままに…要するに深く考えずに…書いたら、クマP先生(仮名)から色々とご指摘を受けてしまった(^o^;)。なんでもメガドラエミュレータとかはPCM音源さえあればちゃんとBGMを聞くことができるらしい。う〜む、横文字を読みたくないもんだから、デフォルトお任せで諦めていたのが問題だったか…(なんせOSごとフリーズしちゃうからなぁ…)。帰宅したらちと真面目に設定してみよう。
なんやかやで色々と紆余曲折があったが、どうやら来週は名古屋で骨休みしてても良いらしい。すなわち、今度の日曜日はTRPGセッションに参加できるわけだ。うひょひょ、ストレス溜まってるから無茶苦茶嬉しいわ。つう訳で、会場はいつもの通り私ン家でやりませう。>ALL
#その変わりと言っちゃ〜なんだが、再来週は出張メンバーに抜擢されてしまった…(しくしく)。
出張時のお約束で、昼食の時に喉が渇いたときのための飲み物(今日はミルクティー)を買ったんだが、結局全然飲まず終い。いやなんのことはない、飲むと身体が冷えちゃって堪らないのだ(ToT)。別に冷蔵庫に入ってるって訳でもなく、単にテーブルの上に置いてあるだけなんだけども、これがまぁ十二分に冷たくなる。勘弁して欲しい現実である。と、偶然今日は定時で引き上げとなったので、何の躊躇いもなくやかんを買ってきた(勿論自腹)。ふっふっふ、これで明日は勝ったも同然だ。
#ついでに、100円ショップで蓋付きのスチール製マグカップも購入。これでミルクティーを温めよっと(^o^)。
#それにつけても100円ショップも侮りがたさよ。100円の包丁ってホントに大丈夫なのか!?(苦笑)
★アレなコメント
「ああっ、せっかく定時で上がったのに、買い出しやらなにやらでもうこんな時間…(しくしく)。」
「どうせ時間があったって惰眠を貪るだけじゃない。」
「いや、その惰眠を貪れる時間が減ったことが悔しくて悔しくて…。」
「………。」
トップページへ戻る